コントロールできるのはプロセスの部分だけ。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2020.7.5 Vol. 1,557
本日のテーマ:

コントロールできるのはプロセスの部分だけ。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

朝まで続いた雨の影響で、
予定していた野球の試合(審判)は中止。

となるはずでしたが、

どうしても進めておかないと
日程的にマズい大会があり、

天気が回復した午後から2試合を行いました。

夕方からは学童部の監督会議。

6年生にとっては
一番メインの大会が無くなっているので、

できる大会を何とか盛り上げたいところです。

2020年登壇記録集計中
27回
参加者累計877名

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

コントロールできるのはプロセスの部分だけ。

_______________________

コントロールできること

できないこと。

自分で頑張ったら変わること

どうやっても変わらないこと

この違いを認識する必要があります。

天気や自然災害、寿命は、
コントロールできませんね。

誰もがわかっていることです。

だから対策をします。

カサを持ち歩く

防災グッズを準備する

健康寿命を延ばすために運動をする

対策はコントロールできることです。

時間管理(タイムマネジメント)は
どうでしょう。

自分でコントロールできるはずなのに
他人に委ねる人のなんと多いことか。

一方で

「他人」はコントロールできません。絶対に。

職場内の地位や暴力を使って
他人を変えようとすると、

ハラスメントや虐待、体罰などが
起きてしまいます。

変わるのは本人の選択であって、

変えようとした人が変えられたのでは
ありません。

ここを理解していないと、
更に大きな力を使ってしまい、

事件にまで発展してしまいます。

私たちがフォーカスするのは
途中のプロセスです。

結果はコントロールできません。

例えば、

メルマガを毎日続けるのは
自分自身でコントロールできることです。

しかしながら、

登録者数が増えるかどうかの結果は
コントロールできません。

自分ができるのは、
増える仕掛けをするという
プロセスの部分でしかありません。

コントロールできないことに
モチベーションを左右されては

モッタイナイというわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は高校野球の審判講習会。

これまでの講習会の中で、
一番良かったと個人的には思っています。

本大会に向けて課題もわかりました。

暑い夏になりそうです。