両面から見ると想像以上に視野が広がる。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2020.4.7 Vol. 1,468
本日のテーマ:

両面から見ると想像以上に視野が広がる。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午後からは、

社労士会大分東支部の
監事をしている関係で会計監査を行い、

夜は、

放課後児童(育成)クラブの
会計をしている関係で会計監査をして
いただきました。

両方の立場を経験していることで
監査をしやすいように書類を作るようした結果、
指摘事項は無く終了。

これで、育成の会計として
正式な業務は終わりました。

後は、システムの引継ぎのみです。

2020年登壇記録集計中
23回
参加者累計824名

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

両面から見ると想像以上に視野が広がる。

_______________________

従業員と経営者

審判と選手

監事と会計

それぞれにそれぞれの立場があり、
役目があるわけですね。

私はキャッチャーなので、
ああ、審判からはこう見えていたのかと、

審判を始めた時に見え方が理解できました。

キャッチングが下手で、
ストライクだったのにボールと
判定されたかもしれないなと、

その時に感じた記憶があります。

誤魔化すという意味ではありません。

審判が見やすいように投球を捕る
ということを初めて知ったわけです。

お陰で視野が広がり、
野球の楽しさも増えました。

このように両面から見るということは
とても大切です。

そのために、どうすりゃいいの?
という解は私にも見つかっていません。

現時点では、経験するのが一番だと
思っていますが、

(経験が)できなければ、
とにかく寄り添って意識するしかないでしょう。

当事者に「なりきる」と
見えてくることがあるはずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

コロナ騒動は想像以上に広がり、

各自治体も思い切った判断をしなければ
ならないので本当に大変だと思います。

しかしながら、

大分市では昨日の11時に市長が
「8日から小中学校を再開する」と
発表してから10時間も経たないうちに
1名の感染確認者が発生。

途端に「臨時休校を継続する」と変わりました。

確かに刻一刻と状況は変化している
わけですが、

1人の感染者が出たら対応も変わるという
綱渡り状態にもかかわらず、

再開を決定したのは時期尚早だった感は
否めません。

決定した途端に撤回や変更が相次ぐことで
現場が振り回されるということを

理解しているのか、していないのか。