具体的な指示のために外せないポイント

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■

2017.5.11 Vol.406

本日のテーマ:具体的な指示のために外せないポイント

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

「子どもがいなくなった!」

妻から携帯に電話が
入ったのが、

そろそろ切上げようと
していた夕方。

事情を聞くと、

友達と遊んでから
近くのスーパーで
待ち合わせをする
約束をしていたが

1時間経っても来ないし
家に戻ってもいない。

どうしよう、というもの。

変な事件が起きている
こともあって

さすがに冷えましたね。

結果的には、

保護していると
警察から妻の携帯へ
連絡が入り

事なきを得たわけですが、

迷子になって歩いていた
ところ、

付近の方が交番に連れて
行ってくれたようです。

待ち合わせ場所が
抽象的だったのと、

時間も明確に約束して
いなかったのが、

今回の反省点です。

__________________________

◆2・ 具体的な指示のために外せないポイント
__________________________

そういえば、携帯電話が
普及されてから

明らかに情報の伝え方が
変わってきました。

例えば、待ち合わせ。

携帯電話が無い時代は
ピンポイントです。

11時15分に
銅像の正面側に集合

10分経っても
来なかったら・・・、

という
セーフティネットも
準備していました。

今はどうでしょう。

11時過ぎに
街中辺り

着いたら
電話ちょうだい。

優先順位が変わった
ということです。

時間と場所より、
携帯電話が使える
という条件が最優先。

充電だけを気にする
ような状況です。

しかしながら
働き方は、これとは逆。

「なるべく早く仕上げて」

こんなザックリとした
ものではなく、

具体的な指示が必要です。

労働力人口が激減して
いく中、

どんな業種、職種でも
生産性を上げて
いかなければ
ならないからです。

特に、

新入社員や若手に
指導する時、

外してはいけない
ポイントは、

与えた仕事に対する
かけるべき時間

これに尽きます。

この資料作成は
1時間で仕上げるように。

期待するクオリティに
満たなければ、

新入社員も努力する
方向性が明確になる
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

それにしても、
昨日は疲れました。

子ども用のGPSを
検討するような時代に
なったのも驚きです。