就業規則を作る理由にも、こんな違いが。

____________________________

■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■

2017.3.22 Vol.356

本日のテーマ:就業規則を作る理由にも、こんな違いが。

____________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

ご紹介をいただいた
経営者と打ち合わせ。

いやぁ~、
盛り上がりました。

「おおっ」と思う出会いは
マレですが、

そのマレにヒット。

私自身が心の底から
本当に支援したい
経営者、会社というのが、

ようやく明確になって
きたからでしょうか。

少しずつですが、
こういう出会いが
増えています。

夕方からは、
プロジェクチームの
最終仕上げに参加。

アクションプランも決定し
いよいよ全社発表です。

__________________________

◆2・ 就業規則を作る理由にも、こんな違いが。
__________________________

人にはそれぞれ、
優先順位というものが
あります。

価値観といっても
いいですが、

大切にしているモノの
順番が違うということは、

他人には見えていませんし、

案外、

見えていない、
人とは違うということが、
自分でもわかっていません。

だから、

職場トラブルの大半は、
この優先順位で予防が
出来ると確信して
います。

経営者にも優先順位が
あります。

会社が最優先、

会社のために何が
出来るか、

あなたが社長だったら

という目線で考えろ、

こんな経営者もいますが、
うまくいきません。

多くの中小零細企業は、
会社と経営者が一心同体
なので、

要は、経営者のために働け、
となってしまうからです。

必要以上に
「顧客最優先」を強調する
経営者も問題です。

そんなつもりはないかも
しれませんが、

その(顧客の)ために、
働く社員は二の次という
メッセージが伝わって
しまいます。

むしろ、「社員の幸せ」の
優先順位が一番高くても

バランス上は
ちょうどよいですね。

例えば、

就業規則を整備したい
というご相談でも、

社員から訴えられない
ように、という目的と

社員を幸せにしたい、
という目的では

出来上がりが
まるで違います。

昨日は、
その優先順位の感覚が
パシッと合う経営者
でした。

労使間で、
トラブルといった
トラブルの経験が無い
というもの納得。

こういう経営者と
お付き合いして
いきたいですね。

________________

◆3・ 編集後記
________________

ようやく

今年版の名刺が出来上がり、
昨日から配布しています。

前年の実績を記載して
いるので、

毎年、作り替えて
いますが、

特に今年は絞った内容に
しました。

バンバン配布します。