伝わらないとわかっているなら

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■

2017.3.18 Vol.352

本日のテーマ:伝わらないとわかっているなら

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

営業日ベースで
6日連続登壇の最終日。

タイトルは
「働く人のための基礎講座」

3部構成で、
私は給与について
担当しました。

ところが、
なんと参加者は1名。

これまで、様々な経験を
してきているつもりですが、
マンツーマンというのは
初めてでした。

その分、
テキストから脱線して、
ピンポイントの実例を
解説したので、

いつもより
わかりやすかったのでは
ないかと思います。

登壇記録集計中(29回目)

参加者1名
(累計1,293名)

__________________________

◆2・ 伝わらないとわかっているなら
__________________________

セミナーや研修を
していると、

講師として
強く感じることが
あります。

それは、

人は自分なりの解釈を
するということです。

例えば、
グループワークを行う場合、
始めにやり方の説明を
します。

それほど難しいものでは
ありませんが、

何の問題もなく出来る
グループと、

勘違いをして間違った
やり方を続けた結果、

時間内に終わらない
グループが出てきます。

この違いは一体
何でしょうか。

グループによって、

というより人によって、
捉え方がまるで違う
ということです。

理解していない1人が
違う方向に行き、
誰かは気づいていても、

グループになると
引きずられていく場合も
あります。

いずれにしても
発信する側が思って
いるほど、

他人には伝わらない
ということです。

わかりやすく伝えるには
どうすれば良いのか、

工夫するということも、
もちろん大事ですが

そもそも、

伝わりにくいという
前提なら、

途中で確認して、
修正の指示を
出していけば、

結果的に、
無駄な長時間労働さえ、
減っていくはずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

いよいよ本格的に
野球シーズンが
始まります。

今日は、
アンパイアでの1試合目。

年間50試合は
グラウンドに
立ちたいところです。