移動時間を無駄にしないためにやること

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■

2017.2.20 Vol.326

本日のテーマ:移動時間を無駄にしないためにやること

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

東京の朝。

珍しくバランスを
考えながらホテルの朝食を
優雅(?)に済ませ、
渋谷のセミナー会場へ。

全く知っている人が
いない、

とある団体の会員の前
という完全アウェイ会場。

「優先順位で職場トラブルの
80%を解決出来る」

というテーマでお話し
させていただきました。

「職場のトラブル」という
あまり興味の無いテーマ
だったせいか、

初めは、興味が無さそうに
下を向いている人も
少なくありませんでしたが、

途中から全員の顔が上がり、

思いのほか盛り上がった
セミナーとなりました。

登壇記録集計中(15回目)
参加者23名(累計781名)

__________________________

◆2・ 移動時間を無駄に終わらせないようにすること
__________________________

今日は佐伯から竹田、

明日は先週に引き続き
日田と県内各地を
走り回る週です。

移動時間は、

工夫しないと何も
生み出さない無駄な
時間になるので、

インプットと
「考える時間」の補足に
使っています。

インプットについては、

経営者の対談や講演を
収録したオーディオCDを
浴びるように聞き流したり、

自分の講演の音源で
客観的に振り返ったり。

また、

「考える時間」の時に
不十分だった案件も

車や電車などの別の空間で
考えることによって、

不思議とアイデアが
出てくるものです。

ちなみに、
タスクの種類は、

考える時間
少しだけ自由な時間
拘束される時間
作業の時間

概ねこの4種類に
分類されます。

移動時間は、
「少しだけ自由な時間」

この時間が多い人は、
工夫することで、

質の高いアウトプットを
生み出すことが可能だ
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今週は4件の登壇予定が
入っています。

それぞれ全く別の内容ですが、
移動時間を使って考え、

この日のネタも別の日にと
相乗効果を出したい
ものです。