明日に延期していいのは・・・

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■

2016.12.26 Vol.270

本日のテーマ:明日に延期していいのは・・・

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

夫婦揃って、モノを捨てる
ということが苦手です。

なので、家の中は不要なモノで
あふれています。

ビデオもそうです。

もしかして後で見るかも
しれないと思っている番組が、
録画の枠を占拠しているので、

本当に見たい番組を見られない
おかしな事態が発生しています。

我ながらなんとも(笑)

判断を先送りしてしまう傾向が
あるのでしょうね。

来年に向けた課題です。

__________________________

◆2・ 明日に延期していいのは・・・
__________________________

「明日に延期していいのは、
やり残していいことだけだ。」

パブロ・ピカソの言葉です。

生涯に制作した油絵や版画、
彫刻と陶器など、

最も多くの作品を作った美術家
でも知られています。

今日やるべき事は何なのか。

それ以外は、明日以降に先送りしても
問題無いということだと理解して
います。

残業削減には、

「仕組」「技術」「意識」という
3つの取組のバランスが必要です。

今日は、その「技術」について。

事前準備を怠り、
目の前の仕事をとにかく
片っ端からこなす。

一生懸命頑張っても、
優先順位が違うと成果も上がらず、
更に残業は増えるだけ。

多くの職業現場で見られる
光景です。

まずは、今日やるべき事が明確に
なっていないことが問題です。

その上で、タスクにかける時間を
見積もり、時間軸に落としていく、

次に行うべきは、

上司や仕事の出来る人に
優先順位を確認してもらう
ということです。

なぜなら、

効率の悪い人は、やるべき仕事に
やるべき時間をかけていないから。

朝礼等ですり合わせをすれば
十分でしょう。

残業削減だけではなく、
思わぬパワハラの予防にも
つながりますよ。

残業削減には、個々の仕事の取組に、
まだまだ見直すことがある
ということです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

さあ、残すところ今年の営業日は
水曜日まで。

年明けに持ち越す仕事も
数多いのですが(笑)、

ちゃんと判断していきたい
ですね。