「100のリスト」を作りましょう

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■

2016.12.1 Vol.245

本日のテーマ:「100のリスト」を作りましょう

仕事に野球審判、子育て・・・

日々の優先順位に試行錯誤する中で気づいたポイント

「優先順位のツボ」を日々お届けしています。

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

社会保険労務士の篠原です。

本当に本当に早いもので、
もう12月ですね。

これから年末までさらにバタバタと
過ぎていきそうですが、

今年中にやらないといけない事を
リストアップして、

一つ一つ取り組もうと思っています。

昨日は、自治体職員さん向けの
研修を行いました。

内容は、タイムマネジメントです。

個人的な経験からですが、
このタイムマネジメントには、

生産性の向上、

ワーク・ライフ・バランスの実現、

メンタルの安定、

という3つの大きなメリットがあると
確信していますので、

様々な企業にアプローチして
研修を行っています。

今回もいつものように、
少しずつ腑に落としていきましたが、

さて、目標作成となると、
ピタっと手が止まる人が出てきます。

目標?何それ?考えたことないし・・・。

どの企業でも同じ反応ですが、
日頃から問題意識を持っている事項
であればともかく、

確かに、なかなか難しいですよね。

_________________________

本日のテーマ:「100のリスト」を作りましょう
_________________________

目標を作るにもポイントがあります。

高すぎる目標は長期的なものにして、

中期的なものでも今の延長線上ではなく、
制限を取り払って目標を置きます。

そこから逆算して短期的な目標を
考えますが、

現状維持だと必ずと言っていいほど、
ダウンしてしまうので、

20~30%増しという程度で
考えれば良いでしょう。

ただ、確かに目標となると、
どうしても固く構えてしまいがちです。

なので、毎年この時期に、
とにかく自分でやりたい事をザーっと
リストアップする作業をしています。

その名も

「死ぬまでに達成したい100のリスト」

20程度はすぐに出てきますが、
100となると、ウーンとうなって
しまいます。

もちろん、その中には
「時計を買う」というような
物欲的な項目もありますが(笑)

期限も制限も何も考えずに、
やってみると面白いですし、

目標も浮かんでくるはずです。