当たり前って何?

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■

2016.11.10 Vol.224

本日のテーマ:当たり前って何?

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

社会保険労務士の篠原です。

昨日の夜は別府。

学生と社会人が交流する
イベントがあるので、
是非出て欲しいと誘われ、

地元の大学生が運営するという
カフェに行ってきました。

実は私、

結構な面倒くさがり屋なので、
いつもなら断るところでしたが、

集まる学生というのが、
ほとんど外国の方と聞いて、
興味が沸いたというわけです。

そういえば、お店の店長も、
とても丁寧な韓国人の学生でした。

いや、英語なんて全くダメなので、
会話は日本語なのですが(笑)

地元のAPUという大学は、
世界各国から留学生が集まることで
有名。

昨日はインドネシアや韓国から
留学している学生が参加して
いました。

目の前に、流暢に英語を話す日本人の
学生が座っていたので、

どうやって話せるようになったのか
と聞いたところ、

大学内で、ひたすら会話を
したそうです。なので、
文法は全くわからないと。

学生同士が、それぞれの言語を
教え合うという環境が

「当たり前にある」

ということでした。

_______________________

本日のテーマ:当たり前って何?
_______________________

昨日の午後は、

県南の佐伯という地域で
若手社員研修を行いました。

次世代のリーダーを早期から育てる、
という目的で行っていますが

教わる側から教える側になる
わけです。

そこで必要なのが、働きやすい
職場環境作りという役割。

残業しなくても成果を出すのが
当たり前

笑顔で挨拶をするのが当たり前

困っている同僚がいれば助け合うのが
当たり前

何が当たり前なのか。

若い世代が、どんな当たり前の
職場環境を作っていくかと思うと

ワクワクせずにはいられません。