習慣化の2つのポイント

__________________________

■■ 音声付きメールマガジン「優先順位のツボ」 ■■

2016.10.7 Vol.190

本日のテーマ:習慣化の2つのポイント

__________________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

視聴はこちらから・・・

社会保険労務士の篠原です。

小学校1年生の子ども。

下の前歯2本が抜けた後、
永久歯が生えてきています。

これまで虫歯はありませんが、
歯磨きがとても面倒のようで、

いつまで言っても自分から磨こうと
しません。

しかし、ここは強制。

寝る前に、となると時間がバラつくので、
定刻を決めて問答無用でやらせています。

そのうち、何も考えないでも
時間になったら歯磨きをする習慣は
身に付くはずです。

_______________________

本日のテーマ:習慣化の2つのポイント
_______________________

良い行動の習慣化というのは、
大人でも本当に難しいですね。

タイムマネジメント研修でも、

「行動計画を毎日作成する」という

基本的なことが続けられるのは
ほんの1割程度。

振り返りレポートやフォローアップを
入れても2割程度しか継続出来ません。

その習慣化のポイントは2つ。

「毎日やる」と決める

「やる時間」を決める

これですね。

例えば、このメールマガジンも
毎日配信しているからこそ
続いているのであって、

不定期ならあっという間に
挫折していたはずです。

当初、もがき苦しんで書いていた私に、
「週に2~3日でいいんじゃない?」と
妻は優しい(笑)言葉をかけてくれましたが、

それではダメなのは自分が一番
わかっています。

そして朝一番に(だいたい5時30分頃ですが)
取りかかっています。

「週2回5kmランニングする」よりも、

「入浴前にスクワットをする」方が
続きやすいということですね。

取りあえず毎朝、体重計に乗って記録を
つけようと決意したのでありました。