計画する時間を計画する

__________________________

■■ 優先順位のツボ ■■  2016.9.1 Vol.154

本日のテーマ:計画する時間を計画する

音声はこちらから・・・

__________________________

社会保険労務士の篠原です。

4月1日から毎日配信している、
この音声付きメールマガジンですが、

欠かすことなく、
5か月を経過しました。

飽きっぽい性格を認識している
自分としては、

続けられているのが不思議ですが、

とにかく朝にやる、

と時間を決めていることが、
その要因だと思っています。

_______________________

本日のテーマ:計画する時間を計画する
_______________________

タイムマネジメント研修は
フォローアップが命です。

この手の研修は習慣化が
大きな目的なので、

毎日の行動計画を作成しているか
という点についてだけ
チェックをしています。

一度の講義で内容を理解して、
それを継続出来る人は1割もいれば

良い方だと思います。

振り返りレポートの提出、

衆人環視の環境作り、

フォローアップ研修など、

継続させる仕組作りが
とても重要だということです。

それでも相当数の脱落者が
出てくるということは、

これらをやらなければ、
ほとんどの人は途中で
挫折してしまうというわけです。

行動計画を立てる、ということは
一日の大切な時間を、

大切な自分の為にどのように
使っていくかという配分を
考えるということですが、

目の前の仕事に振り回され、
行動計画を考える時間さえ

取れないというのは、

ガソリンの給油ランプが
点灯しているにもかかわらず、

入れる時間が取れないと
勘違いして走り続ける車のようで、

気がつくと止まってしまいます。

行動計画を考える時間を
行動計画の中に入れてしまう、

これだけで、

継続出来る確率は格段に上がります。