準備は8割じゃダメなんです

__________________________

■■ 優先順位のツボ ■■  2016.6.24 Vol.85

本日のテーマ: 準備は8割じゃダメなんです

どうぞ、音声でもお楽しみください。

__________________________

社会保険労務士の篠原です。

小学1年生の娘にも、
それなりに宿題が出ているようで、

国語の教科書の音読、
算数カードの足し算、

それが終わると翌日の準備。

教科書、ノート、水泳用の水着、
給食用のお箸など

ランドセルに入れて、
ようやく完了です。

ということで、全ての準備が
整っている状態で就寝。

これならグッスリ眠れるでしょうね。

一緒に勉強していたら、

高校であきらめた微分積分が
解るようになるでしょうか。

_______________________

本日のテーマ:準備は8割じゃダメなんです
_______________________

ご依頼をいただく講演やセミナーで、
同じテーマというケースは多くはなく、

一般の人から見ると難解な内容を、

どうわかりやすく伝えるか、
興味がわくように話すか、

どのページで、どんな話をして
どれだけ時間を使うのか

反応によっては、
事例をどう追加するのか、

などなどなど

結構イチから準備をしています。

職場でも同様で、

始業時刻ギリギリに職場に着き、
汗を拭きながら机に座り、

ようやく当日の段取りを考える人と

終業後、明日の段取りを済ませて
帰宅する人では

もうスタートダッシュから違うのです。

当然、後者の方が効率的な仕事が
出来るので残業も少なく、

残業代という給与の面では
逆転現象が生じる場合もありますが、

豊かな人生を歩めるのは
準備、段取りが出来る人でしょう。

プライベートの準備も含めて
前日の夜には終わっているのが

理想ですね(自戒です)。

さて、今日はこの後
14時30分からセミナーです。

言いたいことを話すのではなく、
聞きたいことを話せているのか、

既に職員さんの前で
模擬セミナーも終わりました。

たぶん、いや、間違いなく
うまくいくと自分を信じています。