終わりを意識する

__________________________

■■ 優先順位のツボ ■■  2016.4.17 Vol.17

本日のテーマ:終わりを意識する

__________________________

社会保険労務士の篠原です。

昨日の熊本地震は
未曽有の大災害となりました。

先週、家族で遊びに行った阿蘇では

国道57号を飲み込み、
阿蘇大橋を川底に落とす
大きな山崩れが発生するなど

見たことが無い被害が拡大しています。

現在、41名の方が亡くなり、
いまだに行方不明者もいる状況です。

緊急地震速報のアラートがバンバン鳴り、
震源が地元に近づいてくるという恐怖。

覚悟が必要です。

___________________

本日のテーマ:終わりを意識する
___________________

こんな状況ですが、
メ-ルマガジンは発行します。

突然きた人生の終わり。
亡くなった方々は無念だったでしょう。

阿蘇に行くのが1週間遅かったら
自分自身も巻き込まれていたかもしれません。

明日は普通に来ると思っていますが、

今回のような自然災害に直面すると
それが勘違いだったということを
思い知らされます。

震災以外にも交通事故や病気など

いつ人生の終わりが来るのか
誰にもわかりません。

嫌でも「終わり」を意識させられます。

一日の行動計画をたてるときも、
今日は何時で帰るのか
終業時刻を周囲に宣言するなどして

「終わり」を意識して時間を決めると
ダラダラ残業の防止につながります。

どうせ定時には終わらないし
仕事が終わった時が帰る時

という感覚だと、

残業ありきで計画が立てられ、
日中の集中度が全く違ってきます。

経営者としても、
残業代や長時間労働のリスクなど
いいことなどありません。