連休明けの憂鬱感を検証してみる。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2019.12.25 Vol. 1,364
本日のテーマ:

連休明けの憂鬱感を検証してみる。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

終日、よろず支援拠点での相談業務でした。

26日の午前中も「よろず」の勤務は
入っていますが、

報告書の作成が中心となり、
ほぼ昨日で終了というところです。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

連休明けの憂鬱感を検証してみる。

_______________________

昨年は年末年始で15連休を取りました。

もちろん、計画していたことです。

まあ、休みといっても、
だらっと何もしなかったわけではなく、

アポが無かっただけではありますが、
それでもノンビリできました。

これだと休み明けがキツくなるのは
わかっていたので、

対策は打っていました。

年末には年間レビュー
(振り返りとプランニング)のために

恒例のホテル籠り(2泊3日)もしていますし、

メールマガジンの配信は続けていましたし、

12月31日は、朝7時からカフェで
手帳の入れ替え作業もしましたし。

それでも、休み明けは
しばらくボーっとしていました。

仕事脳に復活するまでは
本当にキツかった記憶も記録もあります。

今回は10連休ですが、

なぜこうなったのかを検証しておかないと
同じことを繰り返してしまいます。

単に休みが長かったから

海外旅行に行くなど予定が無かったから

原因に対して対策を打つわけですが、
あくまでも原因は仮説です。

検証(振り返り)では

対策が効果的だったかどうかだけでなく、

そもそも、

特定した原因が正しかったのかどうかも
スルーせずに検証してみないと

連休明けの憂鬱感は無くなりません。

________________

◆3・ 編集後記
________________

仕事と私生活を
なるべく区別しないよう生活している
ツモリですが、

今年一年でどの程度
意識改革が進んだのか

検証します。