面接中だけが面接ではない。

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2019.10.7 Vol. 1,285
本日のテーマ:

面接中だけが面接ではない。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

毎週日曜日は、

子どもの水泳教室に合わせて
ジムでトレーニングしています。

バイクに筋トレ、最後にサウナで締め。

トレーニングジムは、

ポジティブな空気で溢れている
空間なので、

いるだけで元気になります。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

面接中だけが面接ではない。

_______________________

採用戦略のステップは3つで成り立っています。

まずは、
どんな人を採用したいのかを決める

求める人物が反応する情報を発信する

採用戦略のステップの3つ目(最後)は

面接です。

さて、面接の目的は何でしょう。

それは、「会社が求める人物なのか」を
見極める作業だということを

忘れてはいけません。

口で言うほど簡単ではなく、
これって、結構大変ですよね。

入社後のトラブルのほとんどは、
面接が甘かったことが原因ですし。

できると思って採用したのに・・・。

そんな人とは思わなかった。

だからこそ、

行き当たりばったりではなく
ちゃんとした戦略が必要なのです。

面接中だけではなく、
前後も戦略には入ります。

例えば、

面接を受けたいという方からの
電話応対をする社員にも

戦略を理解してもらわなければなりません。

面接会場にも気を配る必要があります。

散らかっていたり、
エアコンが入っていなかったり、

そんな会社もありますが

求職者が軽く見られていると
感じる部分なのです。

面接は硬、柔、硬で構成します。

「場所はすぐにわかりましたか?」

最初は人間関係を作り、

質問はしっかりと

最後は顧客を見送るように。

なるべく1対1より、

役割分担をした上で最低でも
2対1で臨む方がうまくいくはずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

本籍や出生地などの質問

思想につながる質問

本人以外の家族の情報に関する質問など

これらで採否の判断をしないよう
面接にはNG質問というものがあります。