存在意義を実現できるのが天職だと解釈しています

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2019.9.8 Vol. 1,256
本日のテーマ:

存在意義を実現できるのが天職だと解釈しています

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

昨日は久しぶりに野球三昧の1日。

学童(小学生)の県大会に
久しぶりに審判で2試合ほど入った後、

社労士会野球部の練習に参加しました。
終了後は懇親会。

親睦を目的に同業者でチームを作って2年目。

他士業や企業チームとの試合を
重ねていき、

社労士という名称の広報に
つなげていきたいとも考えています。

いつかは、他県の社労士会との大会も
できるといいな。

やっぱり野球というスポーツは楽しい。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

存在意義を実現できるのが天職だと解釈しています

_______________________

天職という言葉は、
なぜかあまり好きではありませんが

「自分に向いているかどうか」より

「存在意義を実現できる」のが
天職だったとしたら、

私の考えと一緒です。

もちろん、存在意義なんて
正解はわかりませんし、

全ては根拠の無い思い込み。
どう生きようが、自分の勝手です。

存在意義は体験の中から
構築されていくもの。

その体験(行動)の積み重ねで、
知識や技能を身に付けることで

経験に変わっていきます。

自由になりたくてモガキ苦しんできた
私の現在の個人的なテーマは

「自由に生きる」

自由だったんだけれども、
自由に生きていなかった、
自由と感じていなかった。

これは何でもかんでもやっていい
という自由ではなく、

自分でコントロールした自由のことです。

制御不能のジェットコースターのような
人生を歩んできた体験を経験に変えることで、

コントロールするコツをつかみました。

そこから私の存在意義は

「主体的に生きることができる人を増やす」

ということだと勝手に解釈しています。

毎日を主体的に過ごすことで

月曜日(休み明け)の朝がワクワクするような
大人が増えれば

もっともっとより良い社会になるでしょう。

________________

◆3・ 編集後記
________________

昨日の野球で日焼けして顔が真っ赤です。

今週はテレビ撮影が入っていたのを
思い出しました。

トホホ。