行動のハードルを下げる。付箋はドコにあるのか?

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2019.8.16 Vol. 1,233
本日のテーマ:

行動のハードルを下げる。付箋はドコにあるのか?

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

大型の台風が最接近する
ということでしたが

妻は出勤。

私は子どもと留守番です。

思ったほどの暴風ではありませんでしたが
どこにも出かけられず、

自宅で過ごしました。

宿題のわからないところを教えたり、
野球盤で遊んだり、
読書をしたり、
テレビを見たり。

まあ、こういう時間も大切ですね。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

行動のハードルを下げる。付箋はドコにあるのか?

_______________________

新しく始めたことを続けていくためには

なるべく

行動のハードルを下げることが
ポイントです。

例えば、

「体重を記録する」のであれば、

計測して、ノートに書く
という作業が必要です。

そのためには、ノートとペンが、
その(計測)時に手元に無ければ、

忘れたり、ペンを取りに行くのが
面倒になったりして、

結局続きません。

私の場合、

万歩計も兼ねている携帯電話は
いつも持ち歩くので、

体重を写真に撮るという行動は、
生活習慣の流れに沿っています。

なので、続くのです。

新たに入ってきた仕事を
付箋に書くのであれば、

その付箋はいつも手元にある
必要があります。

これが引き出しの中だったりすると、
イチイチ「探す」という行動が加わるので、

流れが止まってしまいます。

付箋はココフセンを使っています。
https://www.kanmido.co.jp/

付箋の入ったケースが手帳に
貼り付けられるので、

出先でもすぐに取れる優れもの。

手帳とペンは持ち歩きますし
常に手元にあるので

スムーズにタスクを書くことができます。

自分の生活導線の上に必要なモノを置く

これがポイントです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

これまで、毎日の振り返りや改善を
別のワークシートを使っていました。

寝る前に用紙を取り出し、
その日を振り返る。

意外にこの(用意する)作業も面倒で
いつも持っている手帳に記載するように
したところ、

ハードルがグッと下がりました。