チェックリストはノーベル賞ものだと思うんです

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2019.6.17 Vol. 1,173
本日のテーマ:

チェックリストはノーベル賞ものだと思うんです。

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

日曜日の朝はいつものルーティン。

朝イチのカフェに飛び込み、
1週間の振り返りと翌週のプランニング、

つまりレビューを実施しました。

もはや習慣になっているので、
苦痛ではありません。

むしろ、歯磨きのように、

やらないと気持ち悪い状態にまで
なっています。

理想です。

なぜなら、
イチイチ考えなくても良いから。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

チェックリストはノーベル賞ものだと思うんです。

_______________________

最初にチェックリストなるモノを
作った人は

ノーベル賞ものだと思っています。

最強ですよ。チェックリストは。

私のような根性無しの凡人代表でも、

タスクをチェックリストにすることで
忘れずに実行でき、

そのうちに習慣化されるからです。

やりたくない事や忘れそうな事でも
チェックリストに集めることで

パッケージにできます。

作る時にはちょっとしたコツがあります。

まずはアナログ、つまり紙に書き出し、
実際に何度かやってみて

習慣化できそうだったら
デジタルに移行しても問題ありません。

デジタルには、携帯でもタブレットでも
パソコンでも同期ができる

メリットがあります。

このようにチェックリストには、

忘れない、習慣化するという他に
もう1つの目的があります。

それは儀式です。

ゴルフのスイングの前にも
細かいルーティンはありますよね。

野球のイチロー選手が
打席に入る時のように、

ラグビーの五郎丸選手が
プレースキックを行う時のように、

体操の内村選手が
跳馬の前で手を合わせるように

いつものようにという
平常心を取り戻すには

ルーティンは効果的です。
それはまさにチェックリストのこと。

ビジネスパーソンだって同じです。

職場に到着し、
仕事に入る前のルーティンを
決めておくことで、

平常心で仕事に入っていける
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

手帳の使い方は
とても奥深いものです。

これまで様々な手帳を
使ってきましたが、

ようやく落ちついてきました。