メンタルを安定させる7つのコツ【前置き】

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2019.5.16 Vol. 1,141
本日のテーマ:

メンタルを安定させる7つのコツ【前置き】

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午後から来客と打ち合わせ。

モラールサーベイの良いツールが
無いものかと探していたところ、

そのモラールサーベイを開発中の
企業の方が、

社労士を紹介して欲しいと
友人を通じて打診がありました。

これが結構使えそう。

こういうのを「引き寄せ」とでも
言うのでしょうかね。

その後、19時からの
労働判例勉強会に出席して、

帰宅は22時前。長い一日でした。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

メンタルを安定させる7つのコツ【前置き】

_______________________

私はメンタルが強い方ではありません。

ジェットコースターのように
上がったり下がったりする傾向が
あるので、

これまで本当に苦しんできました。

幸か不幸か専門医を受診したことは
ありませんが

「うつ病」と判断されても
不思議ではない状態の時が

何度もありました。

120%のモチベーション
なんて要らない。

70~80%構わないので
それを継続していきたい。

そう思って、様々なことを
試してきました。

結果、以前と比べると、
かなり安定してきたのを
実感しています。

現に苦しんでいる人も多いでしょう。

そのせいか、

企業からメンタルヘルス
それもセルフケアの依頼が
増えてきたので、

私自身が経験してきて効果の高かった
「メンタルを安定させるコツ」を

7回に分けてお伝えしようと
思います。

あ、ちなみに朝から
バリバリ働ける人には必要の無い
テクニックです。

テクニックというからには
再現性を担保したいところですが、

研修などでも効果は実証済み。

ご存知のように、

私はメンタルの専門家では
ありません。

社会保険労務士としての
かなり独特な視点ですが、

専門家にも効果のほどを
確認しているので、

興味のある方は是非お試しくださいね。

________________

◆3・ 編集後記
________________

6月から8月までは

社会保険労務士にとって
一年間で一番忙しい時期となります。

一般的にはですが。

通常業務に加えて、

労働保険の年度更新や
社会保険の算定基礎届が
あるからです。

手続き代行を辞めた私にとっては
いつもと変わらない時期です。