朝10時にシュレッダーをかけてはいけない理由

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2019.1.26 Vol. 1,031
本日のテーマ:

朝10時にシュレッダーをかけてはいけない理由

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

大分県保育連合会の事業研究大会で

講演とパネルディスカッションに
続けて登壇させていただきました。

保育士不足が深刻になる中、

業界全体で危機感を共有し
アイデアを出し合う素晴らしい
取り組みは

私自身が勉強になりました。

園長クラスの分科会だったので
人数は数百人とはいかず・・・。

登壇記録集計中8回目

参加者75名
(累計319名)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

朝10時にシュレッダーをかけてはいけない理由

_______________________

仕事(タスクの処理)に取りかかる時

自分自身に確認する質問があります。

それは

「今、これをやるべきか。」

この時間帯で取り組むのに
適しているのか?

という意味です。

厚生労働省の
「健康づくりのための睡眠指針2014」
には、

人間が十分に覚醒して作業を
行うことが可能なのは

起床後12~13時間が限界であり、

起床後15時間以上では
酒気帯び運転と同じ程度の作業能率まで
低下すると示されています。

人間の集中力は続かないのです。

そして、持続時間だけではなく

自分の集中力の波を理解して
スケジューリングを工夫することでも
効率は上げられます。

例えば・・・、

起床後

休憩後

終わりが見えた時

私の集中力は上がります。

段取りをしないと

やりやすいタスク

楽なタスク

好きなタスク

何も考えないと優先順位を間違えて
しまうのです。

ストレスが溜まっている時は
そういう時も必要でしょう。

しかしながら、

集中力の高い時間帯に
集中力が必要な仕事をするのが鉄則。

朝からオフィスで新聞を読みながら
珈琲を飲んで時間をつぶす

そんな時間は無いのです。

一般的に、

午前中の集中力が高いのは
起床から時間が経過していないから。

ゴールデンタイムの朝10時に
シュレッダーをかけてはいけない

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

ハードな1週間でしたが、今日も仕事。

さすがに疲れたので

マッサージ

焼肉

温泉

3点セットに行ってきたので
回復するでしょうか。

あとは睡眠ですね。