バックエンドまでの導線もビジュアル化してみる

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2018.12.30 Vol. 1,004
本日のテーマ:

バックエンドまでの導線もビジュアル化してみる

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。

ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

16連休の8日目。

年末恒例の山(ホテル)籠もりを終え、
これまた年末恒例の家族忘年会。

お互いの親(といっても
もはや母親だけですが)も一緒です。

親世代は日頃行かないような
お店をチョイスしていますが、

来年も同じメンバーで行きたいものです。

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

バックエンドまでの導線もビジュアル化してみる

_______________________

さて、まとまった年末年始の
思考タイムは終わりました。

「死ぬまでに達成したい(やりたい)
100のリスト作り」の話は
昨日しましたが、

それ以外にも定型的に行っている
作業があります。

それは、

バックエンドまでの導線を確認する

というものです。

意味がわからないという方も
いると思いますが、

これってとても大切な作業なのです。

フロントエンド(お試しサービス)から
バックエンド(本当に契約したいサービス)に
たどり着くまでの道筋を

図解するというわけです。

要は「見える化」することで
何をしなければならないのかを
明確にする効果があります。

頭の中だけで考えているより
手を動かし、紙に書くことで、

見えてくることがたくさんあるのです。

私の場合、

この数年で戦略が大きく変わりました。

それまでは顧問契約が
バックエンドだったので、

そこに至るまでの導線として
「初回相談無料」なんてことを
平気でやってきましたが、

今は違います。

主なバックエンドが
コンサルティングになったので

相談も全て有料にしました。

一方、

それまでフロントだった研修が

適正な金額設定のうえで
バックエンドとしても機能する
ようになりました。

さあ、ペンを手に取って
紙に書いてみましょう。

新しい発見があるかも。

________________

◆3・ 編集後記
________________

いよいよ

明日で2018年が終わります。

それにしても年末年始の
メルマガ配信はキツイ。