1人合宿(夏合宿)スタート!
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2025.6.13  Vol. 3,361
本日のテーマ:
1人合宿(夏合宿)スタート!
_______________________
note
「振り返りを怠らない」
https://note.com/happyspiral86400/n/na9ed5d56bad8
マイベストプロコラム
「スケジュール帳はこれ一択」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5190314/
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
朝は、ジムトレーニングからスタート。
事務所で翌週の研修準備を
終わらせてから、
長湯温泉に移動。
2泊3日の
1人合宿(夏合宿)に入りました。
場所は「かじか庵」です。
私にとっては定番の宿で
昨年の合宿時も予約していましたが
台風直撃でキャンセルし、
結局は別府の「御宿野乃」に
変更したので2年ぶりとなります。
ここはサウナもお楽しみ。
県内では珍しい
セルフロウリュウです。
読書はほどほどにして、
この四半期の振り返りと
今後の戦略を練る時間、そして
湯治(サウナ)で心身の疲れを
癒します。
【2025年 記録集計中】
<ダイエット> 目標10kg減
マイナス0.2kg(6月11日まで)
(年累計マイナス6.6kg)
※週の最低体重を比較(水曜更新)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
6月1回・年合計27回
受講者数年合計1,345名
<初めてのこと> 目標50個
6月12日0個・6月合計2個
(年累計33個)
<ベンチプレス> 目標100kg10回
6月90kg×7回
<新規県外登壇> 目標6県
6月0県(年累計2県)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
1人合宿(夏合宿)スタート!
_______________________
昨日から2泊3日の
「1人合宿(夏合宿)」に入っています。
春合宿は国東でしたが、
今回は長湯温泉でノンビリする
予定です。
この1人合宿は、
もう10年以上も行ってきました。
最初の頃は年末に
1泊2日だけのお楽しみでしたが、
非常に効果が高いと実感したので
すぐに2泊3日に変更。
しかし、年末は何かと忙しく、
春に移動しました。
そのうち年2回、3回と増え、
今年から四半期に1回、
つまり年4回となりました。
もちろん妻には
(納得しているかはわかりませんが)
了承してもらっています。
定期的に手を止め、
日常から離れて1人になる機会は
誰にでも必要なことだと思います。
特に、個人事業の私にとっては
今後の展開を大きく左右する
重要な期間ともいえます。
顧問契約を辞めるという決断が
できたのも、
この1人合宿のお陰でしたから。
積読だった本を読み、
頭の中にある願望や
やりたいことを書き出す作業も
します。
いつもは決めてから動くことを
是としていますが、
この時ばかりは時間を気にせず
動くようにしています。
________________
◆3・ 編集後記
________________
2泊3日といっても
終日フリーは1日だけ。
3泊4日でも良さそうですが、
今のところは大人しくしています。
妻と一緒なら文句は言われないか。
まだまだ先の話ですが。
