考える時間を確保するには・・・

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2024.6.28 Vol. 3,011
本日のテーマ:

考える時間を確保するには・・・

_______________________

マイベストプロコラム
「効果的な振り返りは価値に変わる」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5165487/

note
「時間は種類に分けられる」
https://note.com/happyspiral86400/n/n1a080473711a

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

対外的な仕事の予定は
入っていないものの、

ちょこちょこと予定のある一日。

まずはホームサウナからスタートし、

通勤ラッシュが落ち着いてから
事務所に移動。

講演資料1本を仕上げて
主催者にメールで送り、完了。

締め切りまでは余裕のある
研修の資料作成に着手。

アウトラインだけ決めて、
次のタスクへ。

午後から病院を定期受診し、

夕方からは最後の部活に集中したい
ということで2か月以上休んでいた
書道教室に娘を連れて行きました。

出待ちの合間の
コメダ全メニュー制覇チャレンジも
2か月以上ぶり。

今回は
季節限定のかき氷を注文しました。

今後の戦略を練る時間にもなりました。

【2024年 記録集計中】

<読書> 目標100冊
6月27日未読了・6月合計4冊
(年累計33冊)

<タイムマネジメント研修> 目標50回
6月3回・年合計19回
受講者数年合計611名

<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)

<初めてのこと> 目標50個
6月27日0個・6月合計2個
(年累計33個)

<縄跳び> 目標100回
6月27日未実施・6月合計0回
(年累計2回)連続最高50回

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

考える時間を確保するには・・・

_______________________

このところ、
経営者からご自身の時間の使い方について
相談されることが多くなりました。

特に、社員から社長になったり、
会社員から独立して経営者になったり
すると、

時間の使い方がまるで変わります。

中小企業でも一定の規模未満であれば、
朝から晩まで会社に張り付いている
という経営者もいるでしょう。

仕事とプライベートの境目も無く、
全然自由じゃない。

何のために独立したのだろう。

そう悩む経営者は少なくないはずです。

現場のプレイヤーではなく、
全ての時間を会社の仕組み作りに
費やすことができれば

なんと素晴らしいことでしょう。

しかし現実的には、
企画も営業も、なんなら経理まで
やっていると

時間なんていくらあっても足りません。

経営者の時間の使い方を
大きく変えるには、

まずは考える時間を
確保しなければなりません。

それもなるべくなら
いつもと違う場所、

例えば1人になれる
カフェなどに籠りましょう。

場所と行動は紐付いて
習慣になるため、

いつもの社長室では効果は半減します。

電話もかかってきますし、

部下からひっきりなしに
相談を受けていると

集中なんてできません。

どうしても会社から
出られないという方は、

時間帯を明確にして、
集中していることを公開しては
どうでしょう。

このようにアドバイスをしたら、

社長室の外に
「ロダンの考える人」の写真を貼り、

その時間帯は
電話の取次ぎや相談NG
としている経営者もいました。

かなり効果があったと喜んでいました。

実務の時間と
会社の未来を考える時間は切り分ける。

これは経営者に
限った話ではありませんが、

手を止めて考える時間を持つと
時間の使い方はまるで変わります。

________________

◆3・ 編集後記
________________

来週からは後半戦の7月が始まります。

モタモタしていると
2024年も終わってしまうので、

先送りしていることに
着手していきたいと思います。