今日は「時の記念日」です

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2024.6.10 Vol. 2,993
本日のテーマ:

今日は「時の記念日」です

_______________________

マイベストプロコラム
「今から対策!ゴールデンウイーク明けに
落ち込まない3つのポイント」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5160283/

note
「締め切りの効果的な使い方」
https://note.com/happyspiral86400/n/n5c470457b3f9

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

少し休もうと決めた雨の日曜日。

午前中は、
自宅でテレビを見ながらボーっと過ごし、

いつものカフェに出かけて読書。

午後からは家族と商業施設に出かけ、
買い物と外食をしてから帰宅。

夜は「アンチヒーロー」を
見てから就寝。

これでまた1週間頑張れます。

【2024年 記録集計中】

<読書> 目標100冊
6月9日未読了・6月合計1冊
(年累計30冊)

<タイムマネジメント研修> 目標50回
6月0回・年合計16回
受講者数年合計581名

<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)

<初めてのこと> 目標50個
6月9日0個・6月合計0個
(年累計31個)

<縄跳び> 目標100回
6月9日未実施・6月合計0回
(年累計2回)連続最高50回

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

今日は「時の記念日」です

_______________________

今日6月10日は「時の記念日」です。

時間に関心を持ち、
規律正しい生活を習慣化しよう
という目的で設定されました。

由来は日本書紀まで遡り、
日本初の時計が鐘を打った日が
今日であることから

6月10日になったようで
(所説あるようです)、

1920年に制定されています。

時間というものは
とても不思議な概念です。

五感(見る・聞く・嗅ぐ・味わう・触れる)
の中に時間を把握できる器官はありません。

それなのに、
小さい子どもでも昨日と今、明日以降の
区別ができます。

この不思議な時間の特性を理解し、
使い方を変えることで良くも悪くも
人生は変わります。

それはそうですよね。

何に時間を使うのか、
この時間に何をするのかによって
現実は変わるわけで、

その蓄積によって
未来が変わっていくのも当然のことです。

ところが、良い悪いという判断は
実は曖昧なもの。

そこが重要なのではなく、

自分が進みたい方向に
進めているのかが重要なのです。

そのためには、
時間の使い方を工夫しなければ
なりません。

一方で、全てがご縁。

特にコントロールせず、
ある意味では流されるように
時間を使って生きるという方もいます。

後者もまた人生です。

かつて「平成のKOキング」
「和製デュラン」と呼ばれた
坂本博之さんというボクサーがいました。

世界チャンピオンには
あと一歩(最高位はWBCライト級1位)
届きませんでしたが、

倒されても前へ前へと出る
スタイルは観客を魅了し、

とても人気のある選手でした。

「俺は運命なんて信じない。
神様とケンカしてでも人生を変えてやる。」

幼い頃は環境に恵まれず、
児童養護施設で暮らしていた坂本選手が
このような趣旨の発言をしていて

それがとても記憶に残っています。

こんな坂本さんのような
生き方だってあります。

未来の理想像に向かって
時間の使い方をコントロールしながら、

うまくいかないことや
目の前に現れた現実はご縁として
受け取り、

改善しながらまた進んでいく。

これが私のスタンスです。

残りの人生がどこまで続くのかは
誰にもわかりません。

しかし、私たちが考えているほど、
長くもありません。

人生がより良く変わる人が
少しでもいるなら

時間の使い方を社会に広げる
という私のミッションも

命ある限り、続けていくつもりです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

時の記念日の今日、

全国の学校で
時の記念日に時間についての
授業が行われる。

私の目標です。

遅々として進みませんが、
それも私らしいとも思っています。

必ず火がつく時が来る。

そう信じて、
できることをやっていきます。