今日の予定は完了したのか、していないのか
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2024.4.12 Vol. 2,934
本日のテーマ:
今日の予定は完了したのか、していないのか
_______________________
マイベストプロコラム
「新社会人必読!締め切りに追われない仕事術」
https://mbp-japan.com/oita/happy-spiral/column/5158571/
note
「仕事を依頼されたら
確認しなければならない2つのこと」
https://note.com/happyspiral86400/n/n48823aeef95d
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
北九州市小倉で目覚めた朝
いつもの時刻からメールマガジンを作り、
ホテルのサウナで整え、
チェックアウトまで一仕事。
事業所まで電車で移動し、
半年間の短期支援がスタートしました。
まずは研修で意識と知識を揃えてから
具体的な業務改善を行います。
1回目の研修は盛り上がって終了。
気分良く大分へと戻れました。
【2024年 記録集計中】
<読書> 目標100冊
4月11日未冊読了・4月合計2冊
(年累計13冊)
<タイムマネジメント研修> 目標50回
4月2回・年合計10回
受講者数15名(年合計418名)
<ダイエット> 目標12kg減
変動無し(年累計マイナス1.6kg)
※週の最低体重を比較(月曜更新)
<初めてのこと> 目標50個
4月11日0個・4月合計2個
(年累計20個)
<縄跳び> 目標100回
4月11日未実施・4月合計0回
(年累計1回)連続最高50回
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
今日の予定は完了したのか、していないのか
_______________________
私なりに労働生産性を定義すると、
それは得たい成果と投入する時間量との
割合のことです。
そして、この労働生産性を上げる
具体的な仕事の進め方として
最低限やらなければならないことは、
その日に処理するタスク(仕事)を
リストアップすることです。
当然ながら、
そのタスクは
終わらせなければならないわけです。
(仕事は)残っているけど
終業時刻になったから明日でいいや・・・
という働き方では
決して労働生産性は上がりません。
リストアップしたタスクを
確実に完了させるためには
次のことを決めておく必要があります。
それは、時間と時刻です。
要は、そのタスクに
どれぐらい時間をかけるのか、
そして、
いつやるのか。
この2つが決まっていなければ
どうしても先送りしてしまい、
重要かどうかはともかく、
急ぎのこと、目に入ってきたこと、
簡単にできることなどに
振り回されてしまいます。
さらに、完了したかどうかを
判定できるようプロセスに分解したり、
表現に注意したりすることも重要。
「研修資料の作成」
これではとにかく作成すればよいので、
終わったかどうか、
成功したのかどうかの判定が曖昧です。
それよりも
「研修資料の構成を決める」
決めたら完了
「研修資料をメールで送る」
メールで送れたら完了
このように完了したかどうかが
判定できる表現を使いましょう。
タスクをリストアップしたのに
完了しなければ改善すれば良いだけです。
問題なのは、
今日の計画が成功だったのか否か
というところ。
ここを曖昧にすると
労働生産性は上がってきません。
________________
◆3・ 編集後記
________________
リストアップしたタスクが完了したら
赤鉛筆で消し込みましょう。
実に爽快ですよ。
自分との約束を守れたということを
承認すると
間違いなく自己肯定感は上がります。