今と未来が重なるところ最強説
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2023.12.17 Vol. 2,817
本日のテーマ:
今と未来が重なるところ最強説
_______________________
【NEW!】
noteを更新しました。
「生産性とは何だろう」
https://note.com/happyspiral86400/n/n7cf817259f48
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
土曜日の朝は、ホームサウナからの
びっくりドンキーでモーニングが
定番となりつつあります。
ノンビリ過ごして
コラムの更新を行ってから事務所へ。
土日に行う研修の最終確認を終わらせました。
午後からの企業研修は、
タイムマネジメント研修の2回目。
前回出した課題は、
皆さん真剣に取り組んで
いただいていました。
こうなると、
この2回目のフェーズが
とてもやりやすくなります。
次回の最終回は
体感ワークを行って完成です。
事前に予約していた整体に
行ってから帰宅。
夜は家族が出かけたので
待望の「自由時間」でしたが、
翌日も朝から登壇なので
お酒は飲まず、
いつもより早めに就寝しました。
今週の登壇6本中5本目まで終了。
【2023年 記録集計中】
<登壇> 目標100回
91回(全累計1,006回)
受講者数20名(年累計3,668名)
<読書> 目標100冊
12月16日未読了・12月合計4冊
(年累計74冊)
<素振り> 目標100回
12月16日未実施・12月合計0回
(年累計17回)
<2重飛び> 目標100回
12月16日未実施・12月合計0回
(年累計17回)連続最高50回
<初めてのこと> 目標100個
12月16日0個・12月合計0個
(年累計54個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
今と未来が重なるところ最強説
_______________________
この一年は、大病はしないまでも
小さな怪我が重なった年でした。
元々、五十肩なのか
両肩が痛かったところに
ベンチプレスで右肩の違う部分を痛め、
左足のカカトは足底腱膜炎と診断されました。
忙しい時期の後には
決まって倦怠感が襲ってきますし、
相変わらず左肩のコリは石のようです。
この年末は身体のメンテナンスに
時間とお金をかけようと
カイロプラクティック系の
整体に通っています。
ここでは現在の悪い状態を改善しながら、
その状態を発生させた原因を特定し
解消するような施術をしてくれます。
私としては画期的な行動です。
これまでは、
肩のコリがいよいよガマンできない
という状態になってから、
マッサージに行っていました。
今現在の悪い状態を解消できればよく、
今後、悪い状態にならないよう、
つまり未来のために投資をするというのは、
なかなかのハードルです。
得られる利益か、避けられる損失か。
これが私たちの行動の源泉です。
例えば、
労働法の順守を軽視している経営者でも、
助成金がもらえるとなれば
(本末転倒ですが)就業規則を
作ろうとします。
得られる利益だからです。
人手不足の中で退職者が続くと、
ようやく何かを改善しようとします。
避けられる(避けたい)損失だからです。
さらにこれよりも強烈な動機があります。
それは痛みからの解放です。
ガマンの限界になってから
病院に行くように、
労働基準監督署の調査で
是正勧告が出たらようやく対応します。
厳しい指導と
最終的には送検が待っているからです。
基本的に予防には
時間もお金も使わないのが人間の心理。
「今」が全て。
となると、今の自分が喜び、
かつ、未来の理想像に向かって
いけるような行動がベスト
ということになります。
これが、私の場合は
「タイムマネジメントを社会に広げる」
ことそのものです。
20年以上も取り組んできた
タイムマネジメントを
研修や講演という形で
アウトプットすることで
報酬をいただきながら、
過労死という言葉が無くなっている
未来の実現に向けても時間を使えます。
なので、
この(タイムマネジメントを広げる)
アクションに対しては全く疲れません。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は、
大分市主催のタイムマネジメント講座に
登壇します。
一口にタイムマネジメントと言っても、
時短や効率化、働き方改革などの
側面でのご依頼が多い中、
今日のテーマは「夢の実現」
私自身も楽しみで仕方がありません。