指示の仕方で会社が変わる。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.8.10 Vol. 2,688
本日のテーマ:

指示の仕方で会社が変わる。

_______________________

note
「曖昧を具体的に。それが計画だ。」
https://note.com/happyspiral86400/n/n4036ed84bd6c

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中は、よろず支援拠点での相談業務。

午後から自治体との事前打ち合わせを行い、
一旦事務所へ戻ってオンラインミーティング。

出張経費の精算や請求書を発行し、
業務は終了。

台風による風が強まる前に帰宅できました。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
49回(全累計964回)
受講者数年累計1,308名

<読書> 目標100冊
8月9日1冊読了・8月合計2冊(年累計54冊)

<素振り> 目標100回
8月9日未実施・8月合計0回(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
8月9日未実施・8月合計0回(年累計17回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
8月9日0個・8月合計1個(年累計42個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

指示の仕方で会社が変わる。

_______________________

仕事には必ず締め切りがあります。

逆に締め切りが無いと
優先順位を立てられません。

では、そもそも締め切りとは何か。

それは、他人と一緒に
仕事を進めていく上での約束と言えます。

締め切りが無ければ
簡単に先送りをしてしまいますし、

いつになったら相手から
仕事が回ってくるのか検討がつかなければ
途方に暮れてしまいます。

1人で仕事をしているわけではないので、
これでは大変ですよね。

指示する側も「なるべく早く」では、
全く意味がありません。

抽象的な指示はトラブルを招くだけです。

人によって優先順位の捉え方が違うので、
明日には出てくるだろうと思っていた仕事が
来週になったら全く進みません。

「そういえば、あれどうなった?」

「なるべく早くと言われたので、
来週には仕上げようと考えています」

「なるべく早くと言っただろう!」

下手するとパワハラに発展しそうな
雰囲気ですよね。

逆に、仕事は常に至急であって、
とにかく急がなければと考えていると
締め切りに追われるようになります。

これでは締め切りに間に合わせることだけに
意識が持っていかれ、

クオリティの高い仕事はできません。

「締め切りは2週間後だから、
まずは構成だけを作って3日後の
12時までに報告するように」

具体的に伝えるということは
こういうことです。

途中でチェックをすることなく、

期限ギリギリになって出てきたものが
思っていたものより大きくズレていたら、

最初からやり直しになります。

全ての残業を否定しているわけでは
ありませんが、

手戻り(やり直し)は
最も無駄な残業につながっていくので、
何とか避けないといけません。

もちろん、

期限や進め方をどこまで伝えるかは
相手の状況にもよるでしょう。

手取り足取りなのか、
まずはやらせてみて失敗から学ばせるのか。

新入社員と10年目の社員では
指示の手法も自ずと差は出てきます。

しかしながら、

締め切りで疲弊している職場は、
間違いなく生産性が低いはず。

指示の仕方ひとつでも職場は変わります。

________________

◆3・ 編集後記
________________

台風は遠ざかっていますが、
風雨は強い状態が続いています。

皆様ご安全に!