タイムマネジメントを使った自己肯定感の上げ方

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2023.7.19 Vol. 2,666
本日のテーマ:

タイムマネジメントを使った自己肯定感の上げ方

_______________________

note
「曖昧を具体的に。それが計画だ。」
https://note.com/happyspiral86400/n/n4036ed84bd6c

note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

タイムマネジメントの企業研修に
オンライン登壇しました。

当初は対面形式で7時間の予定が
急きょオンラインで6時間30分に
変更となったので、

スライドの構成を見直す手間が増えましたが、
これはこれで経験になりました。

しかし、

やはり熱量を伝えるには対面の方が上ですね。

終了後には先方の人事担当者と振り返りをし、
翌日の準備をしてから帰宅。

さすがに疲れていたので、
夕食後には早めにバタンキュー。

【2023年 記録集計中】

<登壇> 目標100回
36回(全累計951回)受講者数年累計843名

<読書> 目標100冊
7月18日未読了・7月合計2冊(年累計48冊)

<素振り> 目標100回
7月18日未実施・7月合計2回(年累計17回)

<2重飛び> 目標100回
7月18日未実施・7月合計2回(年累計17回)
連続最高50回

<初めてのこと> 目標100個
7月18日0個・7月合計2個(年累計34個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

タイムマネジメントを使った自己肯定感の上げ方

_______________________

私がタイムマネジメントに出会ったのは、
今から20年前の30代中盤の頃です。

たまたま手に取った
タイムマネジメントの本には
このようなことが書かれていました。

「時間はコントロールできる。

時間の延長が人生なのだから
人生もコントロールできる。」

衝撃的でした。

当時の私は糸の切れた風船のように

「自分の人生は
自分にはどうすることもできない・・・」

そう思い込んでいましたから。

ここから紆余曲折はありましたが、
タイムマネジメントに取り組むことで

「自分の人生は自分でコントロールしている。」

という感覚を持つことが
できるようになりました。

たとえトラブルに遭遇しても、
なんとかできるという自信があります。

このように、

タイムマネジメントの技術は
自己肯定感も向上させます。

なぜなら、

今日やるべきタスクを自分で決め、
実行し、うまくいかない部分を改善する
というサイクルは、

まさに自分との約束を守ることに
他ならないからです。

自分を信用、信頼できるかは
自己肯定感につながります。

ここで登場するツールが「赤鉛筆」です。

スケジュール帳に書き出した
タスクの処理が終われば赤鉛筆で消し込みます。

これが実に爽快。

もちろんできなかったことも発生しますが、
それは改善すれば良いだけです。

気がつくとスケジュール帳は常に真っ赤。

根拠ある自信がそこにあるわけです。

長年積み上げてきたものは、
そう簡単に崩れません。

デジタルカレンダーも使いますが、
アナログの方が優れている点は

自己肯定感を上げられるということ。

是非、お試しあれ。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日も前日と同じ企業の
タイムマネジメント研修にオンライン登壇します。

2日連続で同じことを同じ時間で話すので、
少しでも改善して臨みたいと思います。