タイムマネジメント1本で全国行脚したい。
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2023.5.22 Vol. 2,608
本日のテーマ:
タイムマネジメント1本で全国行脚したい。
_______________________
note
「伸びてから切るのか。伸びる前に切るのか。」
https://note.com/happyspiral86400/n/n28248a6fbaaf
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
日曜日は審判。
朝からグングン気温が上がる中、
スポーツ少年団大会の支部予選でした。
それにしても学童(小学生)野球は
色んなプレイが起こります。
そして、
最後の最後まで勝負はわかりません。
最終回の表に4点差を
ひっくり返したと思えば、
逆転された裏のチームが
3点取って逆転サヨナラ勝ち。
勝ったチームも負けたチームも
選手はもちろん
指導者も保護者も涙涙・・・
本当に野球は素晴らしいスポーツだなあと
思います。
帰宅後は、
疲労でいつものテレビを見る前にバタンキュー。
【2023年 記録集計中】
<登壇> 目標100回
23回(全累計938回)受講者数年累計664名
<読書> 目標100冊
5月21日未読了・5月合計8冊(年累計39冊)
<素振り> 目標100回
5月21日未実施・5月合計4回(年累計13回)
<2重飛び> 目標100回
5月21日未実施・5月合計4回(年累計13回)
連続最高50回
<初めてのこと> 目標100個
5月21日0個・5月合計2個(年累計21個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
タイムマネジメント1本で全国行脚したい。
_______________________
私の仕事のメインは
企業が取り組まなければならない
働き方改革の伴走支援です。
登壇はフロント
(バックエンドにもなりますが)の
位置づけではありますが、
公開の講演やセミナー、
クローズの企業研修のご依頼は、
ありがたいことに通算で938回となりました。
年内は今現在で
36本のご依頼をいただいています。
ちなみにピークは7月、10~11月、
2月の3つで、
秋のご依頼はこれからなので、
なんとか今年中に1,000回まで
到達したいところです。
さて、私は講演家ではありませんので
特別に話が上手いわけではないはずですが、
それでもおそらく同業者の中では
かなり多い方ではないでしょうか。
これは私の能力ではなく、
ブランディングの力だと確信しています。
(ブランディングの)専門家では
ありませんので私なりの解釈ですが、
他人に特定の分野で覚えてもらう。
イザという時に思い出してくれる。
これがブランディングの目的。
では、どうやったら人の印象に残るのか。
それは「1つに絞る」ということです。
「何でもできる」は印象に残らないのです。
平成21年に独立した時に、
何に絞るのかを検討したことがありました。
就業規則か助成金か年金か・・・。
顧問契約がバックエンド(真の目的)です。
私なりに市場調査をした結果、
「人前で話せる社労士」
これでやってみようということにしました。
他の分野と比べると、
登壇の仕事をしている先輩方が
圧倒的に少なかったからです。
また、とある支援機関の方に
「社労士って話が下手な人が多いですよね。」
と言われ、
火が点いたということもあります。
いずれにしても、
研修講師をしています。
講演だったらお任せください。
最初から言い続けてきた結果が「今」です。
もちろん、一点突破にはリスクもあります。
「牛丼といえば吉野家」というブランドを
確立したのは牛丼だけ(今では違いますが)に
絞った一点突破の力であったと思いますが、
一方で、狂牛病騒動の際に
業績が落ち込んでしまいました。
確かに平行してリスクヘッジについても
考えておかなければなりませんが、
それでも、先の「牛丼といえば吉野家」と
思い出してくれるのは一点突破の力。
最終的には
「タイムマネジメント」と言ったら・・・
で、思い出してくれるよう
絞り込んでいきたいと思います。
________________
◆3・ 編集後記
________________
最終的には「タイムマネジメント」1本で
全国を行脚したいと考えています。
早ければ5年以内に確立したいものです。
そのためには何が必要か。
一点突破の力を信じるのみです。