軽く見てはならない仕事術
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2023.3.15 Vol. 2,540
本日のテーマ:
軽く見てはならない仕事術
_______________________
note
「今日のタスク以外を目の前から消すと、
生産性は上がる」
https://note.com/happyspiral86400/n/n7fa592bca84b
note音声ブログ
「締め切りに追われているあなたへ」
https://note.com/happyspiral86400/n/na3347ecc2e6b
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
可処分時間の多い一日。
朝はオンラインミーティングからスタート。
自宅です。
終了後に事務所へ移動。
来客対応をしてからはフリー。
インボイスの申し込みを
オンラインで終わらせました。
便利な時代ですね。
その後は、母親の様子を見に実家へ。
帰宅後は夜のルーティンで一日が終了。
【2023年 記録集計中】
<登壇> 目標100回
17回(全累計932回)受講者数年累計325名
<読書> 目標100冊
3月14日0冊読了・3月合計1冊(年累計18冊)
<素振り> 目標100回
3月14日未実施・3月合計1回(年累計9回)
<2重飛び> 目標100回
3月14日未実施・3月合計1回(年累計9回)
連続最高41回
<初めてのこと> 目標100個
3月14日0個・3月合計4個(年累計14個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
軽く見てはならない仕事術
_______________________
タイムマネジメントとは、
本当に大切なことに有限の時間を
なるべく多く使う技術。
私は、このように定義しています。
未来の理想像=幸せに向かうのが目的。
講座では
「時間の使い道」と「時間の作り方」に
分けています。
本来は、未来の理想像に向かう時間を
多く取りたいところですが、
1人で生きているのではないので、
そういうわけにもいきません。
時間を作り出すためにも、
いわゆる仕事術のようなテクニックが
必要です。
ところが、
これを体系的に教えている企業は
ほとんどないのではないでしょうか。
私は新卒で入社した百貨店を始め、
(不本意ですが)様々な企業での仕事を
経験してきました。
そのどれもが
商品やサービスに関する研修ばかりで、
仕事の進め方、
締め切りまで間に合わせる方法、
といったものは皆無でした。
先輩に聞いても
「そこは自己啓発だから・・・」で終わり。
だからだと思っているのですが、
いつも期限に間に合わない、
いつも残業している、
いつも机の上が汚い、
いつも休み明けの朝は気が重い・・・
人によってこういう部分に
大きな差が出てしまいます。
これでは生産性なんて上がりませんよね。
働き方改革と労働生産性の向上はセット。
ただ残業を無くすだけに焦点が当たると
持ち帰り仕事が増えるといった
本末転倒にもなりかねません。
________________
◆3・ 編集後記
________________
書店に行けば仕事術の本なんて山ほどあります。
自己啓発だと
知っている人は知っている
知らない人は全く知らない
と大きな差が出てしまいます。
ある程度で構いませんが、
会社別の基準を決めると
全体的なレベルが上がっていくはずです。