「とりあえず・・・」が人生を停滞させる
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2022.10.28 Vol. 2,402
本日のテーマ:
「とりあえず・・・」が人生を停滞させる
_______________________
note
「時間の決定権を相手に渡さない段取り」
https://note.com/happyspiral86400/n/nf642e3462e33
note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中は、
別府市で農業事業者の人材育成研修に登壇。
今年度2回目です。
労使が一緒に学ぶ特殊なスタイルは
講師としてはやりにくい。
特に前半の労務管理は
権利と義務など相反する話になるので、
労使を別の部屋に分けて研修を行います。
後半は労使でペアワークをしながらの
報連相研修です。
コミュニケーションの基礎とも言えますが、
学ぶ機会はなかなかありません。
時間どおりに終了。
急ぎ大分市内に戻り、午後からも登壇です。
テーマは「経営者のタイムマネジメント」
これが大いに盛り上がりました。
一旦自宅に戻り、
書道教室の送迎の合間にコメダでタスク整理。
2週間で11本登壇の9本が終了。
もうひと踏ん張りです。
2022年登壇記録集計中
70・71回(全累計901回)受講者数
70回目 41名71回目 5名(年累計1,868名)
読書集計中
10月27日0冊読了・10月合計8冊(年累計75冊)
サウナ集計中 10月7回(年累計73回)
コメダ集計中 10月7回(年累計85回)
体重記録集計中(10月23日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)
初めてのことチャレンジ集計中
10月27日0個・10月合計6個(年累計69個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
「とりあえず・・・」が人生を停滞させる
_______________________
人生を停滞させる魔法の言葉があります。
代表的なのが「とりあえずやってみよう」
行動を起こすことが悪い
というわけではありません。
考えずに「とりあえず」動き出すと、
無駄が発生してしまうのです。
それでも続けられる人はごくわずかで、
ほとんどは成果が出ないので辞めてしまいます。
これでは人生はより良い方向に進みません。
「走りながら考える方が良い」
という方もいます。
行動しながら選択肢を出す(考える)
ということです。
これがミスの原因。
行動することで目の前に集中し、
視野が狭くなっている状態では
ゴールやプロセスといった大局的なことは
考えられないのです。
そもそも、
行動する脳と選択肢を出す脳は、
おそらく違う部分を使っているはず。
であるならば、
手を止めて選択肢を出し(考え)、
絞って(決断)から行動する方が
絶対的に効率は上がります。
誤解しないでいただきたいのは、
動くのが悪いわけではないということ。
「とりあえず」でも構いません。
どれぐらい動くのか時間を決めて
その時間になったら手を止めて、
検証してみる。
状況によっては改善し、
また動き始める。
この繰り返しが効率を生み、
人生を進ませていきます。
「とりあえず」が延々と続くことが問題だ
というわけです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は、由布市の教職員を対象とした
研修に登壇します。
先生方の通常業務が終わってからなので
遅い時間からスタートしますが、
張り切っていきます。