タイムマネジメントを使った自己肯定感の上げ方

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.9.13 Vol. 2,357
本日のテーマ:

タイムマネジメントを使った自己肯定感の上げ方

_______________________

note
「決断マッスルを鍛えよう。」
https://note.com/happyspiral86400/n/nff7a21ca9244

note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

月曜日の午前中は静かな立ち上がり。

朝のルーティンを終え、
自宅からオンラインミーティングに参加し、
事務所に移動。

少し念入りに掃除をしたり、
メールの返信などをしていると
エンジンが温まってきます。

午後からの来客対応を終わらせ、
タスク処理をしばらく継続。

早めに帰宅し、ジョギングと素振り。

3連休の最終日には
市長杯2回戦があります。

どうか雨が降りませんように。

 

2022年登壇記録集計中
53回(全累計883回)受講者数年累計1,570名

読書集計中
9月12日1冊読了・9月合計4冊(年累計58冊)

サウナ集計中 9月4回(年累計64回)

コメダ集計中 9月6回(年累計71回)

体重記録集計中(9月11日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
9月12日0個・9月合計2個(年累計56個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

タイムマネジメントを使った自己肯定感の上げ方

_______________________

タイムマネジメントを継続していくと、
当然ながら時間の使い方は上手くなります。

本当に大切なことに使う時間が増えれば、

モチベーションは上がるし、
幸福感は確実に増します。

そして、

時間をコントロールできると
人生もコントロールできるようになります。

お金もかかりませんし、
やらない手はありませんよね。

それだけではありません。

私が考える
タイムマネジメントの大きな効果は、
もう1つあります。

それは、自己肯定感の向上です。

考えてみてください。

私たちは他人との約束を守ることで
信用を得られます。

遅刻をしないように出勤する。
書類を期限までに提出する。

この繰り返しが信頼につながっていきます。

一方で自分に対してはどうでしょうか。

リストアップされた今日のタスクは、
まさに自分との約束です。

守れた、守れた、守れた・・・

この繰り返しこそが自分を信じる、
つまり自信や自己肯定感につながっていくのです。

これは自分で作れます。

手帳に書き出したタスクを
終わったら赤鉛筆で消し込むのです。

この逆が

「自分の人生は自分ではどうにもできない」

という恐ろしい思考。

意識はすぐに変わるわけではありません。

コップの中の水に、
色がついた水を1滴ずつ入れていくと
いつのまにか色が変わっているように、

長い年月をかけて形成されていきます。

そのために必要なのは
「決めてから取りかかる」こと。

私レベルになると、
決めていなかったことでも追加して
赤鉛筆で消し込みます(笑)

自分で決めたことを実行することで

タイムマネジメントの効果を
最大限に引き出すことができる

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

ここ最近、朝のルーティンを変えています。

ウオーキングの途中にジムに寄り、
30分程度のトレーニングを行い、
またウオーキングしながら帰宅。

上がった集中力を逃さないように
しばらく自宅で仕事。

通勤ラッシュが落ち着いた頃に
事務所に移動。

効率も上がり、とても調子が良いので
しばらく続けてみます。