事前の段取りをしないと振り回される。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.8.28 Vol. 2,341
本日のテーマ:

事前の段取りをしないと振り回される。

_______________________

note
「可処分時間はどれだけあるのだろうか?」
https://note.com/happyspiral86400/n/nc4745be777f9

note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

昨日から「JA全農カップ
TOS小学生野球チャンピオン大会」が
開幕しました。

ここ2年はコロナに振り回されましたが
今年は通常開催となり、

子供達にとっては最高の舞台が整いました。

少し秋めいた気候にはなってきたものの、
それでも暑いのは変わりません。

気温も試合転換も白熱した4試合が
無事に終了しました。

帰宅後は、
家族が出かけていたので、「自由時間」

録画を見ながら缶ビール1本で出来上がり。

安いものです。

 

2022年登壇記録集計中
49回(全累計879回)受講者数年累計1,505名

読書集計中
8月27日未読了・8月合計9冊(年累計55冊)

サウナ集計中 8月8回(年累計59回)

コメダ集計中 8月5回(年累計63回)

体重記録集計中(8月21日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
8月27日0個・8月合計6個(年累計53個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

事前の段取りをしないと振り回される。

_______________________

私は金曜日の午後に2週間程度先までの
スケジューリングを行っています。

もちろん、

数か月先の予定も確認しながらですが、
可処分時間の把握がメインの目的です。

可処分時間とは、
タスクの選択を自分で自由にできる時間を
指します。

そこ(可処分時間)で何をするのかを
事前に決めておくことで、

混乱状態を未然に防ぎ、
今ココに集中ができます。

先日、メールマガジンの読者の方から
「当日朝の段取りでは遅いでしょうか」
というご質問を受けました。

やらないよりはマシですが、

週間で段取りをすることには
実に大きな意味があります。

1つは、選択にはパワーを使うので、
当日の朝の貴重な時間を使うべきではないこと。

なので、細かい段取りは
前日までに終わらせておくことを
オススメしています。

もう1つの理由。

それは、

事前の段取りをしておかないと
その日の気分に左右されてしまうからです。

たとえ可処分時間があったとしても

気分が乗らないとか
なんとか言いながら、

面倒なタスクを先延ばししてしまうのです。

これを避けるために
事前にタスクを配置しておきます。

もちろん、

集中力には限界があるので、

自分に期待し過ぎると
タスクの積み残しが発生します。

ですが、これは慣れです。

最初は1週間程度から始めてみて、

慣れてきたら
2週間程度で段取りしていくと

気がついたら
未来の理想像につながる行動に
使う時間が増えているはず。

幸福感の源泉は、ここだと思います。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は第54回社会保険労務士試験の日です。

私が生まれた年に始まった試験で、

今、この仕事をしていることに
並々ならぬご縁を感じています。

受験生の皆さん

最後まであきらめずに
頑張ってください!