仕事は分解しよう
_______________________
■ メールマガジン【優先順位のツボ】■
2022.8.26 Vol. 2,339
本日のテーマ:
仕事は分解しよう
_______________________
note
「可処分時間はどれだけあるのだろうか?」
https://note.com/happyspiral86400/n/nc4745be777f9
note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e
【NEW!】
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
午前中は、
事務所を出るまでに確保した2時間で
集中してタスク処理。
その後は、企業研修の事前打ち合わせ。
午後からは、月に1回だけ訪問する企業で
就業規則の打ち合わせ。
育児介護休業法の改正に伴う
規程の改定がテーマです。
一旦、事務所に戻り、
メールのチェックと返信をしてから帰宅。
自宅でも執筆作業を継続してから業務は終了。
2022年登壇記録集計中
49回(全累計879回)受講者数年累計1,505名
読書集計中
8月26日未読了・8月合計9冊(年累計55冊)
サウナ集計中 8月7回(年累計58回)
コメダ集計中 8月5回(年累計63回)
体重記録集計中(8月21日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)
初めてのことチャレンジ集計中
8月26日0個・8月合計6個(年累計53個)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
仕事は分解しよう
_______________________
仕事の多くは
複数のプロセスが詰まった塊です。
例えば、企業研修という仕事でも、
行って話して終わりという
単純なものではありません。
・テーマ等を確認する
・構成を考える
・資料を作成する
・時間配分を考える
・準備物を確認する
・・・などなど
たくさんあります。
これらが「企業研修」という塊のままだと、
研修が終わるまで、
ずっと手帳に残っていることになるのです。
さらに、
今日のタスクリストに「企業研修」
とだけ書くと、
何をしたら良いのかわかりませんし、
今日の予定が終わったのかどうかの
判定もできません。
だからこそタスクレベルに
分解する必要があります。
分解は慣れです。
最初のうちは難しくても
そのタスクは何をするのか
終わったかどうかの判定ができるか
この2つの視点で考えると
できるようになるはずですよ。
是非、お試しあれ。
________________
◆3・ 編集後記
________________
「ありがとう!TV」で
オンライン対談をさせていただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=5v8kMLWaTKc
しゃべりたいことを
丁寧に引き出していただき、
気持ち良く話すことができました。
タイムマネジメントについて
思いの丈を語っていますので、
どうぞご覧ください。
「言葉が的確」と言われたのが
非常に嬉しかった。