スケジューリングは前日までに終わらせておく。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.8.12 Vol. 2,325
本日のテーマ:

スケジューリングは前日までに終わらせておく。

_______________________

note
「可処分時間はどれだけあるのだろうか?」
https://note.com/happyspiral86400/n/nc4745be777f9

note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

少し遅い起床からの午前中は、
自宅でノンビリと経理作業。

午後からは、
娘の友達が大挙して遊びに来るというので、
夫婦でお出かけ。

冷やし中華を食べ、商業施設で買い物へ。

古くなったシューズと眼鏡を買い替え、
数年ぶりにモロゾフでパフェを食べたら

お腹一杯になりました。

 

2022年登壇記録集計中
46回(全累計876回)受講者数年累計1,382名

読書集計中
8月11日未読了・8月合計2冊(年累計46冊)

サウナ集計中 8月3回(年累計54回)

コメダ集計中 8月1回(年累計59回)

体重記録集計中(8月7日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
8月11日0個・8月合計3個(年累計50個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

スケジューリングは前日までに終わらせておく。

_______________________

私は、細かいスケジューリングは
前日に終わらせます。

朝の貴重な時間にタスクの選択という
集中力を使う作業をしたくないからです。

選択はパワーを消耗します。

なので、

なるべく選択の機会を減らすために
チェックリストを多用しています。

さて、終業時刻になったら
そのまま帰るのではなく、

その日の振り返りをします。

新しく発生したタスクは
いつ処理するのかを決め、

私は曜日ごとのボックスを用意しているので、
該当日に入れ、なるべく目の前から消します。

次に翌日のスケジューリングをします。

まずはリストアップです。

ボックスからタスクを取り出し、
それぞれのタスクに必要な時間を見積もり、

時刻に落とします。

新しいタスクや緊急事態に対応するため

バッファ(余白)も1時間程度は
入れておきたいところ。

就寝前にプライベートの予定も確認し、
最終決定しておきます。

これにより
起床後に考える時間は要らなくなります。

始業時刻から予定どおりに動いている人と、

「さあ、今日は何をするかな・・・」と
考えている人では差がつくのは当たり前。

働き方改革は
こういう部分にもメスを入れる必要が
あるはずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

お盆休暇という方も多いでしょう。

3連休以上は生活のリズムが崩れないように
起床時刻は変えないように、

そして、ある程度予定どおり行動すると
連休ボケになりにくいので、

お試しあれ。