決めてから実行の繰り返しが自信につながる。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.8.4 Vol. 2,317
本日のテーマ:

決めてから実行の繰り返しが自信につながる。

_______________________

note
「可処分時間はどれだけあるのだろうか?」
https://note.com/happyspiral86400/n/nc4745be777f9

note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

終日、よろず支援拠点の相談業務。

対面、電話、オンラインと
相談者の都合に合わせて対応しています。

しかしながら、

このような固定された予定で
埋め尽くされた一日は、

その他のタスク処理は進みません。

一方で、優先順位を考えず、
集中して相談対応すれば良いので、
ある意味では楽です。

帰宅後は夜のルーティンを行い、
早めの就寝。

 

2022年登壇記録集計中
44回(全累計874回)受講者数8名(年累計1,260名)

読書集計中
8月3日未読了・8月合計0冊(年累計44冊)

サウナ集計中 8月0回(年累計51回)

コメダ集計中 8月0回(年累計58回)

体重記録集計中(7月31日時点)
前週比較ゼロ(年10.1kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
8月3日0個・8月合計0個(年累計47個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

決めてから実行の繰り返しが自信につながる。

_______________________

私たち人間は、

他人から指図された時と
自主的に取り組んだ時では

モチベーションの上がり方が
全く違う生き物です。

夏休みの宿題に取りかかろうとした娘に
今日の分は終わったのか聞くと

「今、やろうとしてたところ
だったのに・・・」と不機嫌になります。

これは誰しも経験したことでは
ないでしょうか。

自分で決めてから実行する。

これを繰り返していくと、
確実に自己肯定感は上がります。

例えば、リストアップされたタスクは
自分との約束です。

100%とは言えないまでも、
決めたことの大半を実行していくと
自信につながります。

なぜなら、自分との約束を守ったことに
他ならないからです。

失敗しても、

自分で決めたことであれば、
改善することでより良い方向に
再スタートすることができます。

もちろん、

自分で決めるということは
自分で責任を取るということでもあります。

それ(責任を取ること)が嫌なので、
決めない、決めきれないという方もいます。

もしかすると、

失敗を責められた経験がトラウマになり、
成功体験が乏しいまま社会人になったので
指示待ちの傾向が強くなるのかもしれません。

でも考えてもみてください。

自分で決めることに慣れていないと、
他人に振り回されっぱなしの人生に
なってしまいます。

川の流れに身を任せるのも
確かに自分の選択ですが、

前方に滝の表示が出てきた時は
方向転換しなければなりません。

そのためには筋力が必要。

日頃から鍛えていないと
イザという時に役に立ちません。

今日やるべきタスク(仕事)を
リストアップして、

いつ、どの程度時間をかけるのかを決め、

実行して、振り返って承認し、
改善を繰り返していくと、

決める筋肉はムキムキになるはずです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は大学の職員(教員含む)さんを
対象としたタイムマネジント研修に登壇します。

学校現場にタイムマネジメントを!

張り切って話して来ます。