経験は貴重。振り返りと改善はもっと貴重。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.6.27 Vol. 2,279
本日のテーマ:

経験は貴重。振り返りと改善はもっと貴重。

_______________________

note
「タスクの切り替えロスを意識する」
https://note.com/happyspiral86400/n/n051e5b5489c7

note音声ブログ
「終わりが決まらないと効率も上がらない」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd856eb31217e

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

学童(小学生野球)支部予選の
代表決定戦4試合

土曜日の雷雨で延期になり、
ジャッジすることになりました。

6月とは思えない気温の中、

しかも熱戦の連続だったので
予定を2時間以上オーバーして終了。

真夏が思いやられます。

フラフラになりながら帰宅した後は
家族で外食と買い物。

夜はテレビで大爆笑。

これでまた1週間頑張れます。

 

2022年登壇記録集計中
25回(全累計855回)受講者年24名(累計392名)

読書集計中
6月26日未読了・6月合計3冊(年累計37冊)

サウナ集計中 6月6回(年累計42回)

コメダ集計中 6月9回(年累計41回)

体重記録集計中(6月26日時点)
前週比較0.2kg減(年8.1kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
6月26日0個・6月合計5個(年累計40個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

経験は貴重。振り返りと改善はもっと貴重。

_______________________

新入社員研修や若手社員研修では
必ずお伝えしていることですが、

早めに失敗すること

これをオススメしています。

もちろん
わざと失敗するということではなく、

考えてから実行した結果、失敗、
いや考えたとおりにいかなかったのであれば、
いくらでも改善ができるということです。

失敗とはチャレンジした結果です。

つまり、経験する(できる)ということが、
どれだけ貴重なことなのか。

役職が上がっていくうちに失敗しづらくなる。

こんな話をしています。

今日やったことは、明日は今日より簡単になる。

年齢問わず、自然の摂理のようなものですね。

さて、中学に入って
初めての期末試験を受けた娘。

少しスイッチが入って勉強していたので、
結果は想定より良かったようです。

ここで、

次も頑張りましょう!

では、それほど成長にはつながりません。

一旦手を止め、
今回の試験の振り返りをして、
それを記録しておくことが重要なのです。

なぜなら、人間は忘れますから。

こういう時は「良かった点」から
挙げていきます。

まずは、自分を承認するということですね。

次に、「改善できる点」

これをやったら
もっと良くなるということは必ずあります。

勉強時間は足りていたのか。

足りなかったのであれば、
どこを改善すれば一定時間まで勉強できるのか。

集中して勉強できたか。

勉強する時間帯を朝に変えたら
もっと効率よく勉強できたのではないか。

試験の結果はどうだったのか。

理解していないのか。
単純なケアレスミスが多いのか。

時間配分は改善できないか。

・・・などなど

大人だって同じです。

日々の繰り返しの中でも
成長していくには、

振り返りと改善がとても重要。

大人でも
これが決定的に抜けていると感じています。

考えて行動すると道は拓ける

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は臼杵市で講演です。

地元のケーブルテレビが入り、
2回ほど録画放送されるようです。

日焼け止めは塗っていましたが、
昨日の野球で顔は真っ赤。

ありのままで行きます。