人生を向上させる3つの視点

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.5.19 Vol. 2,240
本日のテーマ:

人生を向上させる3つの視点

_______________________

note
「モーニングルーティン」
https://note.com/happyspiral86400/n/n302a22047108

note音声ブログ
「今すぐ」「今日中」「明日以降」
https://note.com/happyspiral86400/n/n22402e544ff5

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

午前中はタスク処理。

午後からは
よろず支援拠点の相談業務。

夕方から県北の国東に移動し、
創業セミナーに登壇。

セミナーでしゃべるのは1か月ぶりでした。

終了は20時30分。
自宅に戻ったのが22時過ぎ。

シャワーを浴びて日記をつけてバタンキュー。

 

2022年登壇記録集計中
18回(全累計848回)受講者18名(年累計287名)

読書集計中
5月18日未読了・5月合計7冊(年累計32冊)

サウナ集計中 5月6回(年累計31回)

コメダ集計中 5月4回(年累計30回)

体重記録集計中(5月15日時点)
前週比較1.1kg減(年4.9kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
5月18日0個・5月合計6個(年累計32個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

人生を向上させる3つの視点

_______________________

タイムマネジメントとは、

本当に大切なことに
大切な時間をなるべく多く投入する
考え方であり、その技術。

限られた時間を
人生がより良くなるように
使っていきたいものです。

その為にも方向性はとても重要。

自分が思い描く未来の理想像に
向かっていく行動する必要があります。

もちろん、

「未来の理想像」に正解不正解はありません。

しかしながら、

「自分が幸せな未来」と
「自分のためだけに生きる未来」は
必ずしも一致しません。

理想像を考える時に
意識したい視点が以下の3つです。

まずは、「自分」

何はともあれ、
自分自身が喜ぶ時間の使い方が前提です。

ここに制限をかけてはいけないので、

現在地からの積み重ねで考えず、
数年後の理想像を先に決めます
(バックキャスト)。

次に「仕事」

現在の仕事の能力を向上させていくことは
自分自身のステ-ジを上げていきます。

一方で、他の仕事をしたいのであれば、

そのために時間を使わなければ
現状は何も変わりません。

いずれにしても、

生活の糧を得る仕事抜きに
人生を考えることは難しいということです。

最後に「人間関係」

多くの調査では、
主観的に「幸せだ」と感じる人は
人間関係が良好という結果がわかっています。

今の時点での人間関係とは限りません。

「誰とつき合うか」を決め、
そこに向かって時間を使っていくことでも
未来は変わります。

自分が楽しいと思える未来を考えることが
難しいという方は、

この3つの意識してみると
少しずつ見えてくるかもしれません。

いずれにしても、

理想の形が無いということは、
暗闇の中で玉入れをするようなものです。

籠の場所を特定することが
最優先だというわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

タイムマネジメントを言い換えると、

大切な時間を
自分の管理下に置く考え方であり技術です。

となると、

自分で自由に使える
(自分で行動を選択できる)時間を、

できれば毎日5時間、
少なくとも何とか3時間は工面したいところです。