2週間のスパンでスケジューリングする理由

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.5.17 Vol. 2,238
本日のテーマ:

2週間のスパンでスケジューリングする理由

_______________________

note
「モーニングルーティン」
https://note.com/happyspiral86400/n/n302a22047108

note音声ブログ
「今すぐ」「今日中」「明日以降」
https://note.com/happyspiral86400/n/n22402e544ff5

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

月曜日の朝は
静かな立ち上がりを意識しているので、

予定を入れないようブロックしています。

それでも昨日は
朝イチのオンラインミーティングを
入れざるを得ませんでした。

ついでなので、

そのままオンラインで企業支援を行ってから
その日のタスク処理に取りかかりました。

こうなると集中力の大半を
使い果たしているので思うように進まず。

早々に切り上げ、

このところ車酔いのような
症状が続いているので耳鼻咽喉科の病院へ。

検査の結果は特に異常無し。

帰宅後は、
ランニングを交えたウオーキング、
そして左打ちの素振り。

夕食後はラジオ英会話、
振り返り(日記)など
就寝前のルーティンを終わらせてから就寝。

 

2022年登壇記録集計中
17回(全累計847回)受講者年累計269名

読書集計中
5月16日1冊読了・5月合計7冊(年累計32冊)

サウナ集計中 5月6回(年累計31回)

コメダ集計中 5月4回(年累計30回)

体重記録集計中(5月15日時点)
前週比較1.1kg減(年4.9kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
5月16日0個・5月合計5個(年累計31個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

2週間のスパンでスケジューリングする理由

_______________________

私は週末、主に金曜日の午後に
タスク整理を行っています。

積み残したタスク、
新しく入ってきたタスクなど

タスクの全体像を把握するためです。

その上で、

1週間の振り返りと
翌週以降のプランニング(大人の時間割)を
行います。

ここで見ているのは

月間フォーマットと
2週間分の週間フォーマットです。

月間で全体を俯瞰し、
具体的な予定を週間に落としていきます。

すでに決まっている予定は
漏れが無いように転記(確認)し、

2時間以上空いている部分を
黄色のマーカーで囲みます。

つまり、その部分が
処理するタスクを自分で自由に選択できる
時間帯(可処分時間)ということです。

これが無いのにタスクを詰め込んでも
計画倒れになるのは目に見えています。

逆に、黄色マーカーの時間帯に
何を処理するのかを決めておけば、

「今ココ」に集中ができます。

この作業を行う理由は
まさにそこなのですが、

実はもう1つあります。

それは、

予定を1日単位で決めていくと、
どうしてもその日の気分に左右されて
しまうからです。

このタスクは気が重いな~

こちらの方が簡単だから先にしよう

これでは生産性は上がりませんし、
成長しません。

最初は違和感があるでしょう。
先(未来)のことを決めるのですから。

それでも、その差を埋めるように
改善していくことが

自身の成長につながっていきます。

なぜなら、

これまでの時間の使い方が
今の自分を作っているから。

成長と違和感はセットだ
というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

記録をつけていると面白いことが見えてきます。

例年、GW明けから5月末までのこの時期に
登壇の依頼が殺到します。

そのほとんどは、
夏過ぎから年末までの先の予定です。

リピートオーダーを確実に受けるために
前年の登壇日付近をブロックしていますが、

昨日は2か月ズレでご依頼をいただきました。

危ない。危ない。