「本当に大切なこと」がわかれば生産性は上がる。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.4.16 Vol. 2,207
本日のテーマ:

「本当に大切なこと」がわかれば生産性は上がる。

_______________________

note
「考えるって難しい」
https://note.com/happyspiral86400/n/n15c9b51595b8

note音声ブログ
「今すぐ」「今日中」「明日以降」
https://note.com/happyspiral86400/n/n22402e544ff5

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

読書合宿&1人戦略会議の最終日。

温泉、メールマガジン、朝食という
流れで一日がスタート。

チェックアウト後は事務所に戻り、
郵便物や連絡のチェック。

金曜日の午後なので、
タスク整理をしてからジムへ。

久しぶりに家族で夕食。

ラジオ英会話を聴き、
テレビを見てから振り返り。

ようやく、
いつものルーティンに戻れました。

 

2022年登壇記録集計中
16回(全累計846回)受講者年累計263名

読書集計中
4月15日1冊読了・4月合計9冊(年累計23冊)

サウナ集計中 4月6回(年累計23回)

コメダ集計中 4月2回(年累計23回)

体重記録集計中(4月10日時点)
前週比較増減無し(年2.9kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
4月15日0個・4月合計2個(年累計25個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

「本当に大切なこと」がわかれば生産性は上がる。

_______________________

「本当に大切なこと」は人それぞれですが、
自分でもなかなかわからないものです。

もちろん、1つとは限りません。

様々な角度からの質問や
過去の記憶を掘り起こすことで
見えてきたりします。

これを「自分探しの旅」とでも呼ぶのでしょう。

私の場合、その(本当に大切なこと)1つが
「家族と過ごす時間」でした。

理由はよくわかりません。

最近はやっていませんが、

自分にフォーカスする取り組みの時に
必ず出てきていたのが「家族との時間」です。

この2泊3日の合宿中も、

最初は3泊4日にしておけば良かったと
思っていましたが、

終盤は寂しくなり、

早く(家族に)会いたいと
感じるようになりました。

私の場合、

家族と過ごすために
なるべく多くの時間を確保することが

生産性の向上であり、
働き方改革でもあります。

本当に大切なことに時間を確保するために、

その他の「やるべきこと」を
いかに早く処理するか。

これが効率化です。

「やらなくてもよいこと」を
辞めてしまうことでも時間が生まれます。

背負っていた役割を1つずつ辞め、
かなり身軽になりました。

この「やらなくてもよいこと」とは
言い換えると、

誰がやっても同じ結果になること。

つまり、

自分じゃなくても問題無いことに
貴重な時間を使う理由はないのです。

自分にとって「本当に大切なこと」が
見つかれば、

いくらでも改善ができる

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

私の年間目標の1つに

「辞められないと思い込んでいることを1つ辞める」

というものがあります。

そのためには、

「誰がやっても同じ結果になること」
「私がやってもそれほど結果は変わらないこと」

これらをピックアップする作業が必要です。

案外出てくるものです。

ここにも無意識の思い込みがありました。