目標や計画が絵に描いた餅にならないように。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.3.2 Vol. 2,162
本日のテーマ:

目標や計画が絵に描いた餅にならないように。

_______________________

note(ノート)の最新の記事は・・・、
「先送りのタスクが腐る前に・・・」
https://note.com/happyspiral86400/n/na5adc75eda9c

note音声ブログ
「【手帳の使い方】月間フォーマットで俯瞰する」
https://note.com/happyspiral86400/n/nb7330840f0ae

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

自治体の
とある計画策定委員会に委員として出席、

最終回だったこともあり
予定より早く終わり、

次の予定まで少し空いたので
新しいお店を開拓したいとは思いつつも
結局、いつものファミレスへ。

午後からは、月に1回だけ訪問している企業で
4月法改正への対応を協議。

事務所に戻り、
2月分の報告書作成などで残業。

ここが踏ん張り時です。

 

2022年登壇記録集計中
14回(全累計844回)受講者年累計238名

読書集計中
3月1日未読了・3月合計0冊(年累計10冊)

サウナ集計中 3月0回(年累計14回)

コメダ集計中 3月0回(年累計13回)

体重記録集計中(2月27日時点)
前週比較増減なし(年2.0kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
3月1日0個・3月合計0個(年累計17個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

目標や計画が絵に描いた餅にならないように。

_______________________

理想の未来と現在地の差が課題。

課題解決のためには、

「何のために」という目的をベースに
目標を設定し、

その目標を達成するために
行動計画(アクションプラン、施策)を
作ります。

それ(行動計画)を確実に実行し、
なるべく細かく振り返りと改善を行い、
軌道修正をしていく。

このようにPDCAを回していくことで、
目的を実現していきます。

仕事もプライベートも仕組みは同じ。

例えば、健康のために(目的)、
体重10kg減を設定し(目標)、
ジムでのトレーニングや
食事制限(行動計画)を実行。

定期的に進捗を確認し、
必要があれば修正するという流れです。

実にシンプルですよね。

ただし、注意点があります。

目的、目標と行動計画がつながっているのか。

そして、

行動計画(施策)には実行目標があっても
肝心の目標が数値化されていないと

施策に取り組んだ結果、
目標達成したのかしなかったのか、
効果があったのか無かったのか、

わからないのです。

また、目的以外は仮説です。

目標を達成したところで、
目的が実現できていなければ
意味がありません。

途中の振り返りでは、
この部分も確認する必要があります。

つまり、時には目標や行動計画を
入れ替える必要も出てきます。

この構造を理解していないと、
計画が絵に描いた餅になりかねない

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

3月中旬以降は落ち着く予定ですが、
緊急の依頼が相次いています。

これも、年度末特有の動きです。