手を止めて考える時間が今の自分を作っています。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.2.20 Vol. 2,152
本日のテーマ:

手を止めて考える時間が今の自分を作っています。

_______________________

note(ノート)の最新の記事は・・・、
「気合いと根性は使う日を決める」
https://note.com/happyspiral86400/n/nd49da2a1345e

note音声ブログ
「未来の理想像の解像度を上げる」
https://note.com/happyspiral86400/n/neff1a01dce75

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

土曜日も仕事。

県立図書館でのセミナーに登壇しました。

基礎的な労務管理に加えて、
コロナ禍の特殊な事例をお話しました。

そのまま午後も相談を受けたので、
現在、かなり疲労が溜まっています。

 

2022年登壇記録集計中
12回(全累計842回)受講者2名(年累計197名)

読書集計中
2月19日未読了・2月合計3冊(年累計10冊)

サウナ集計中 2月3回(年累計12回)

コメダ集計中 2月4回(年累計11回)

体重記録集計中(2月13日時点)
前週比較増減なし(年2.0kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
2月19日0個・2月合計4個(年累計15個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

手を止めて考える時間が今の自分を作っています。

_______________________

行動する時と考える時の
脳の使い方、使う場所は違うと思います。

目の前の作業に没頭しながら、
未来のことは考えられません。

ヒントぐらいは思いつくことが
あるかもしれませんが、

手を止めて考えなければ
判断がブレてしまいます。

つまり、

日常的な仕事から離れる時間を
意図的に確保する必要があるのです。

これは、野球の審判に似ています。

ジャッジの時に最も大切なことは
「止まって判定すること」

これはマストです。

プレイの瞬間を
カメラのシャッターのように捉えて判定しますが、
動きながらではブレるのです。

仕事のブレとは
「優先順位」を間違うということ。

明日でも問題ない仕事を
今日やるべき仕事より優先したり、

目先のことに追われ、
未来につながる行動が全くできていないと、

常にバタバタした日々を送ることになります。

私の場合、

タスク整理や大人の時間割、
未来へつながる思考の時間は、

場所や時間も分けて、
しっかりと予定に組み込んでいます。

「急がないけど重要なこと」は
いつやるかを決めておかないと
先送りしてしまうから。

そんなに難しいことではありませんが、

「忙しい」「時間が無い」を言い訳に、
止まって考える時間を先送りしても

未来は何も変わりません。

________________

◆3・ 編集後記
________________

怒涛の一週間が終わりました。

いや、4週間ほど続いたかな。

今週は少しだけ余裕があるので、
身体をメンテナンスします。