他人の行動から見つかる自分のこと

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2022.1.13 Vol. 2,114
本日のテーマ:

他人の行動から見つかる自分のこと

_______________________

note(ノート)の最新の記事は・・・、
「憂鬱を軽減する年末年始の過ごし方」
https://note.com/happyspiral86400/n/nebe7b75dc8c1

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

今年最初の登壇は大学。

ライフデザインの講義でした。

何時間でも話せるテーマですが、

感染拡大の影響で
急きょオンラインに変更となり、

校内はガランとしていました。

楽しみにしていた学食も次の機会に譲ります。

午後からは、

月に1回だけ訪問している企業で
担当者交代のご挨拶。

その後はコメダで講演の資料作成。

なんかちょうど良いペースです。

 

2022年登壇記録集計中
1回(全累計831回)参加者26名(年累計26名)

読書集計中
1月12日未読了・1月合計5冊(年累計5冊)

サウナ集計中 1月4回(年累計4回)

コメダ集計中 1月4回(年累計4回)

体重記録集計中 前週比較0.9kg減(年0.9kg減)

初めてのことチャレンジ集計中
1月12日0個・1月合計3個(年累計3個)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

他人の行動から見つかる自分のこと

_______________________

大学での講義のテーマは
「ライフデザイン」でした。

もちろん、

自分で描いたデザインどおりに
進むわけではありません。

しかしながら、

他の誰かのデザインにだけ従って
自分の大切な時間を使う人生なんて、

私は絶対に嫌です。

講義は限られた時間の中でしたので
どこまで伝わったかわかりませんが、

未来の理想像を考えるグループワークからの
発表を聞いていると、

まあ20歳前後なんて
こんなものかなという感じでした。

自分の大学時代を振り返ってみても
「今」が全てで、

未来を考えたり、
自分と向き合う機会なんて
なかなかありませんでしたし、

少ない経験の中から考える理想像なので、
現実的な範囲を超えられません。

自分は何者で、どこに向かい、何をしたいのか。

年齢を重ねていくうちに
その理解が進むとは思いますが、

一番の近道は、

自分発見の怪しげなワークに
参加することではなく、

適性検査などでもなく、

「あ、こんな生活いいな」という
生活をしているモデルを見つけること。

私は「秩序」を大切にしています。

それは、SNSなどで、
ルーティンを大切にしている方々の
投稿を見ていて

「あ、これいいな」と思ったことから
そういう生活リズムを言語化したのが
「秩序」という言葉でした。

で、やってみると、
これが非常に心地良いのです。

自分に合っているのです。

「大切にしていること」は
「基準」でもあります。

「これが自分」というものは
案外、他人のことから見えてくる

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

年度末が近づくにつれて
緊急の講演依頼が増えてきます。

どこも講師を探しているのです。

なので、

なるべくスケジュールを空けています。