少し考えてから動き、途中で立ち止まって振り返り、改善してからまた動く。

_______________________

■ メールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.11.11 Vol. 2,051
本日のテーマ:

少し考えてから動き、途中で立ち止まって振り返り、
改善してからまた動く。

_______________________

note(ノート)の最新の記事は・・・、
「習慣は才能を超える」
https://note.com/happyspiral86400/n/ne99506e30f12

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

終日、よろず支援拠点の相談業務。

様々な専門家が在籍しているので、
多方面からアドバイスできるというのが強みです。

貴重なのは、それぞれの専門家の経験。

横で聞いていても参考になります。

2021年登壇記録集計中
90回(全累計817回)
参加者年累計2,189名

2021年読書数集計中
11月10日1冊読了・11月合計4冊
(年累計133冊・残り67冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

少し考えてから動き、途中で立ち止まって振り返り、
改善してからまた動く。

_______________________

「適当に振って打てたホームランより
狙って打ったセンター前ヒットの方が価値がある」

一言一句、正確ではありませんが、
元メジャーリーガーのイチロー選手が
このような趣旨の発言をされていて、

とても心に響いた記憶があります。

この言葉を私は
「考えて行動すると道が拓ける」と
解釈しています。

「狙う」とは「考える」ということ。

結果がどうであれ、
考えてからの行動だと改善ができる。

何も考えていないと、

なぜうまくいったのか。
なぜダメだったのかわからない。

考えるのは「ゴール」と「方法」です。

走りながら考えるという方もいますが、
かなりの無駄が発生します。

考えるだけで動かないよりはマシですが、
多くの場合、無駄、つまり成果が出ないと
あきらめてしまうので、

どんな状態でもモチベーションが
継続できる人以外の正解は・・・、

少し考えてから動いて、
途中で立ち止まって振り返り、
改善してからまた動く。

要は、PDCAを
高速で回すということです。

PDCAを古いフレームワークだと
笑う方もいますが、

非常にシンプルで
わかりやすい考え方だと思いますし、

むしろ、PDCAすらできないのに
他の難しい考え方を理解できるわけがない

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

知らないことはできない。

PDCAは幼少期から学びたい
科目の1つですね。