2種類あった「思考の時間」/進捗の確認と創造

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.8.23 Vol. 1,971
本日のテーマ:

2種類あった「思考の時間」/進捗の確認と創造

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

いつものコメダの
いつもの席で
いつものモーニングを食べながら、

タスク整理と思考の時間を実施。

そのまま
いつものサウナで3セット。

整いました。

帰宅後、家族と外出。

ランチは知人に教えてもらった
初めてのカフェに行きましたが、

とても自分1人では入れない
オシャレなカフェです。

家族と一緒で良かった。

夜は、少しだけお酒を飲みながら、
テレビで大爆笑。

これでまた1週間頑張れます。

2021年登壇記録集計中
63回(全累計790回)
参加者年累計1,581名

2021年読書数集計中
7月12冊(累計95冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

2種類あった「思考の時間」/進捗の確認と創造

_______________________

私は常に「いつもの」を意識してします。

ルーティンとも言えますが、
この場所に来ると何をするか
決まっている方が楽だからです。

タスク整理と思考の時間は
別のカフェですが、

どちらもいつもの場所です。

「思考の時間」では、

思い描いた未来への進捗状況を
確認しています。

12月31日にフォーカスして、

その時点でどうなっていたいのか。
そのためには何をしなければならないのか。
今の時点でどこまで来たのか。

これらを考えて、修正をしています。

この「思考の時間」には
「未来の創造」もあります。

日々、アクションを行うと
立っているステージが上がり、

見ている風景が変わります。

当然、
未来を書き換えるタイミングが出てきます。

これは頻繁に行うことではないので
「非日常」の場所を選ぶべきでしょう。

思考することも
2種類あるということですね。

________________

◆3・ 編集後記
________________

もともと出不精の私は、
新しいお店の情報を持っていません。

勇気が無くて1人で新しいお店に
入るのに躊躇します。

そこにも工夫が必要なようですね。