なぜ(私は)先送りするのだろうか

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.8.10 Vol. 1,958
本日のテーマ:

なぜ(私は)先送りするのだろうか

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

3連休最終日。

昨日はどうしても
仕上げないとならない仕事が
2つありましたが、

ようやく1つ終わったところで
エネルギーダウン。

ホームサウナで整えてから続けて、
ようやく終了。

夕方からお墓の掃除に行き、
夜は早めに就寝。

良い3連休でした。

2021年登壇記録集計中
59回(全累計786回)
参加者年累計1,368名
※58回目42名

2021年読書数集計中
7月12冊(累計95冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

なぜ(私は)先送りするのだろうか

_______________________

私の仕事の考え方。

今日やるべきことは今日中に処理をする。

これを鉄則にしています。

なので、全ての残業を
否定しているわけではありません。

一方で、明日でも良いことは明日します。

そのためには優先順位が明確である必要があり、
この部分のミスは緊急事態を引き起こします。

「今日できることは今日やる」
という考え方もありますが、

これは時間の終わり(退社時刻)を
意識していないので、

残業前提の働き方につながってしまうと
思っています。

いずれにしても、

どのように段取りをすれば良いのかを
考えてからスタートします。

ここまでしても、
(私の場合)先送りしてしまう原因は3つ。

1つは「メンドクサイ」

大半は塊の仕事です。

タスクレベルに細かく分解することで、
少しずつ進ませています。

2つ目は「いつやるか」が決まっていない。

これは簡単。

処理する時間がある日に入れ込みます。

3つ目は「休日の自分に期待し過ぎる」

私はこれが多いですね。

まあ、休日にしかできない仕事もあるし、
仕事とプライベートを明確に分けていないので
ストレスにはなっていません(言い訳)。

皆さんの原因は何でしょうか。

原因別に対処することで
先送りのクセを防ぐことはできるはず。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は自治体の職員さん向けに
タイムマネジメントの研修を行います。

特定の部署の全職員が対象なので、
入れ替えで同じ話を2回します。