トラブルは繰り返さない/事前対応の必要性
_______________________
■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■
2021.7.28 Vol. 1,945
本日のテーマ:
トラブルは繰り返さない/事前対応の必要性
_______________________
このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・
________________
◆1・ 昨日のこと
________________
どうしても仕上げなければならない
書類があったので、
午前中は集中して資料を作成。
午後からも、研修の構成にウンウン唸り、
夕方からは臼杵に移動し、
市役所の職員研修に登壇。
かなり頭を使ったので
2~3日後に疲れがドッと出るパターンです。
事前にマッサージなどで
対応しておこうと思います。
2021年登壇記録集計中
55回(全累計782回)
参加者30名(年累計987名)
2021年読書数集計中
6月19冊(累計83冊)
_______________________
◆2・ 本日のテーマ
トラブルは繰り返さない/事前対応の必要性
_______________________
トラブルが起きた時に、
考えなければならないのは「改善策」です。
次から起きないようにするには
どうすれば良いのかを考えてから実行することで、
トラブル発生の確率が下がります。
仮に、再度トラブルになった場合は
改善策が間違っていたということなので、
また改善すれば良いだけのことです。
必要以上に自分自身を責めても
解決はしません。
誤解を恐れずに言えば、
世の中のほとんどのトラブルは
仕組みやタイムマネジメントで改善ができます。
連絡漏れから発生したクレーム
期限までに終わらなかった提出書類
上司と部下のハラスメント問題
・・・などなど。
タイムマネジメントの対面研修では
必ずワークを行いますが、
1回目が終わってから、
作戦会議をして2回目を行うと、
どのグループも必ず改善します。
緊急事態が発生した時に大切なのは、
事前対応していたら
どうなっていたのか。
また、どんな事前対応だったら
良かったのか。
そこを考えることで道は拓ける
ということです。
________________
◆3・ 編集後記
________________
今日は「4時から会」
16時から18時まで飲んで
19時前には帰宅しました。
自身のトレーニングのためにも
来月以降も続けていきます。