時間はトレードオフなのだ

_______________________

■ 音声付きメールマガジン【優先順位のツボ】■

2021.3.6 Vol. 1,801
本日のテーマ:

時間はトレードオフなのだ

_______________________

このメールマガジンは音声でも配信しています。
ご視聴はこちらから・・・

 

________________

◆1・ 昨日のこと
________________

朝6時から軽めのトレーニングでスタート。

やはり、早朝から血圧や心拍数を
必要以上に上げるのは体に良くないようなので、

バイクと腹筋程度にしています。

午前中は、在宅(事務所)で
よろず支援拠点の相談業務。

金曜日の午後は、
自分時間としてブロックしていますが、

昨日は事務所内の複合機の調整と
研修資料の作成をしていたら、

夕方になってしまいました。

サウナはあきらめ、
タスク整理をして終了。

2021年登壇記録集計中
14回目
参加者累計260名

2021年読書数集計中
2月5冊(累計21冊)

_______________________

◆2・ 本日のテーマ

時間はトレードオフなのだ

_______________________

「ジムでトレーニングする」という
新しい習慣を定着させたいと考えています。

確実にこれまでの生活リズムが変わります。

ここで何も考えずに
ただやっていたとしたら、

おそらく習慣化は難しいはず。

なぜなら、他の生活に影響が生じるからです。

時間は24時間と決まっているわけで
要はトレードオフです。

新しい何かを入れたら、
他の何かを辞めるか、それとも短縮するか。

優先順位を判断する必要があります。

まずは、「ジムでトレーニングをする」
という新しい行動について考えてみます。

やはりここでも重要なのは、
「いつ(時刻)」と「どれだけ(時間)」

限られた24時間の中でトレーニングに効果的な
それ(時刻と時間)を探っていきます。

早朝は血圧や心拍数を必要以上に上げるのは
体に良くないようなので、

バイクと腹筋程度を1時間。

24時間オープンのジムに
入会したわけですから、

せっかくなら空いている時間帯に行きたい。

6時台だと4~5名がいますが
出勤前にトレーニングしている方が大半のようで、

7時頃には、ほぼ貸し切りになる。

つまり、
7時頃からトレーニングした方が少なくて快適。

となると、メールマガジンの作成が終わる
5時30分から7時までは自宅で仕事ができ、

少し疲れた後にジムに行き、
軽いトレーニングの後に事務所で仕事をした方が
集中力は維持できる。

本格的なトレーニングは週2~3回程度として、
夕方に90分程度。

朝が早いだけに、どうしても集中力が落ちる
夕方の効率が悪いので、ここに入れ込み、

集中力が復活してから自宅で仕事をする。

こうなると、

どこでも仕事ができるように
整備してきた成果が更に発揮されます。

考えてから少し行動し、
修正をしてまた行動する。

時間はトレードオフということを理解していると
習慣化成功への確率は上がる

というわけです。

________________

◆3・ 編集後記
________________

今日は午後から病院の職員研修です。

テーマはハラスメント。

あれもダメ、これもダメ
では学びが少ないので、

具体的な予防策を話してきたいと思います。