いつ聞くか?最初でしょ!
__________________________
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.8.20 Vol.142
本日のテーマ:いつ聞くか?最初でしょ!
音声はこちらから・・・
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
整理整頓が苦手。
認めたくないけど、
それが本来の私の姿です。
サラリーマン時代から
いつも机の上は散らかり、
机の中は不要な書類で
パンパンな状態。
やれば出来ると自分を
ゴマカしていましたが、
苦手なんだと認めると、
少し楽になりました。
ということで、友人でもある
整理収納アドバイザーの方に
事務所内の環境整備について、
コンサルをお願いすることに
なりました。
年内には働きやすい事務所に
なるでしょう。
私がサボらなければですが(笑)
ファイリングはもちろんのこと、
机やパーテーションの配置、
接客スペースの使い方など、
事務所を移転する時に
聞いておけば良かったと
後悔するのだと思います。
_______________________
本日のテーマ:いつ聞くか?最初でしょ!
_______________________
創業して人を雇うと
労務管理をしなければ
ならなくなります。
労働保険や社会保険の設置、
その後の入退社に伴う手続き、
就業規則の作成、
36協定の締結と提出、
賃金設計、
給与計算、
採用面接・・・
労務管理には様々な業務があります。
そこで私たちのような専門家が
存在するわけですが、
多くの経営者は、
まずは自分でやってみて、
困ったら相談すればいいと
考えているフシがあります。
その気持ちはとても理解出来ますが、
中途半端な知識の恐ろしさを
経営者は理解してはいません。
例えば就業規則や賃金規程、
経営が不透明なうちから、
良かれと思って色んな休暇制度や
手当を作って、
うまくいかなくなると
簡単に不利益に変更する、
当然、大きなトラブルに
なってしまいます。
先日も、年明けに法人を立ち上げる
という方から、
最初の一連の手続きについて
ご依頼をいただきました。
これだけ余裕があると、
様々なサポートが出来ますね。