ハードルを下げる
__________________________
■■ 優先順位のツボ ■■ 2016.4.15 Vol.15
本日のテーマ:ハードルを下げる
__________________________
社会保険労務士の篠原です。
昨晩は揺れました。
地震です。
緊急地震速報のアラートが鳴り
直後にグラグラグラ。
家族の安全を確認し、
揺れるテレビを押さえるという
ことしか出来ませんでした。
平成17年の福岡県西方沖地震では
震度6弱を経験しているので、
それほど大きいとは思いませんでしたが、
マンションの最上階ということもあり、
いつまでも揺れている感じが残ります。
しかし、熊本では最大震度が7。
初めての想像を絶する揺れだったと
思います。
___________________
本日のテーマ:ハードルを下げる
___________________
娘が小学校に入学して、
初めての登校
初めて授業
初めて給食
「初め」が続いています。
いつもは元気一杯の娘も
さすがに疲れたんだと思います。
昨夜はとても眠そうでした。
自転車の練習でも
初めの一回転に一番力が必要なように
初めの一歩は、パワーを使います。
だからこそ、
あれをしよう、これをしようと思っていても
なかなか行動に移せないのが人間。
完璧主義だから、
やればちゃんとできるから、
自分に言い訳して
先延ばししてしまうのは
どこのどいつだい~
わたしだよ!
そこで、まず行動に移すとき
一歩目の
「ハードルを下げる」ということが
目標達成のポイントだと
散々経験してきました。
目標や完成形に至るまでの
行動を細かく分解し
(この分解が出来ない人も多いです)
出来そうな部分から行動を起こしてみる。
例えば、
企画書を作らないといけないなぁ、
でも時間もかかりそうだし、
変なの作ると上司に怒られそうだし、
気が乗らないな~という場合、
・前倒しの期限を決める
・企画書作成のスケジュールを決める
・タイトルを決める
このあたりからでも始めてみます。
いっそ、企画書の紙を
机に置くというレベルでも
やらないよりはマシ。
加速度がついて、あとはスムーズに
進むことでしょう。
そういえば地震対策は
これまで特に準備してこなかったけど
家具の転倒防止はハードルが高いので
まずは防災グッズでも買いに行こうかな。